このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

9
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/toiletmapproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 17:56

駅のバリアフリーに関する情報について考えて見ました。

いつも、NPO法人みんなのトイレマッププロジェクトにご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。

 

私たちは、バリアフリーに関する情報の調査に取り組んでいこうと考えておりますが、一般社団法人イトナブ石巻時代に取り組んでいた、多目的トイレの調査だけでなく駅のバリアフリーに関する情報の調査にも取り組んでいきたいと考えておりました。

 

 

例えば、仙台市市営地下鉄は、4両編成の1つの車両にさらに4つのドアがあります。

「どこで降りても、支障はない」と感じるのは元気な証拠ですね。しかし車椅子ユーザーや歩行が困難な人にとって、駅のホームを歩くことは非常に危険が伴います。

だからこそ、向かう駅のホームにあるエレベーターの情報が欲しいのですが、なかなかわからないことが多いです。

 

加えて、今日気づいたのですが仙台市市営地下鉄の場合、駅自体が狭いこともあり、エスカレーターが片方しかないケースもあるようです。ですから、自分の行き先に向かうエスカレーターを探す必要があります。

 

こうした「不便さ」についてまず「どこ」に浮鞭や不自由を感じているのか今は洗い出している最中でございます。今後も車椅子ユーザーをはじめとする障害当事者のご意見を伺いながら本格的な調査に向けて動き出したいと思います。

コース

500円 / 月

毎月

alt

個人様向けスマイルサポーター

●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。

1,000円 / 月

毎月

alt

個人様向けサポーター

●ご入会時に感謝のメールをお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●当団体の公式サイトに、お名前を掲示します。

5,000円 / 月

毎月

alt

個人様向けサポーター・シルバー

●ご入会時に感謝のハガキをお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●当団体の公式サイトに、お名前を掲示します。

10,000円 / 月

毎月

alt

個人様向けサポーター・ゴールド

●ご入会時に感謝の意をお手紙にてお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●当団体の公式サイトに、お名前を掲示します。

10,000円 / 月

毎月

alt

企業様向けサポーター

●ご入会時に感謝のハガキをお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●当団体の公式サイトに、ロゴを掲示します。

50,000円 / 月

毎月

alt

企業様向けサポーター・シルバー

●ご入会時に感謝の意をお手紙にてお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●ご希望であれば、代表の菅原の視点によるコンサルや、ものづくり年20時間程度提供いたします。
●当団体の公式サイトに、ロゴを掲示します。

100,000円 / 月

毎月

alt

企業様向けサポーター・ゴールド

●ご入会時に感謝のハガキをお送りします。
●月に1度程度メールにて活動報告をお送りします。
●ご希望であれば、代表の菅原の視点によるコンサルや、ものづくり年50時間程度提供いたします。
●当団体の公式サイトに、ロゴを掲示します。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る