
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2016年2月9日
皆様のご支援により5日間で60%を超えました!
こんにちは!
皆様の温かいご支援のおかげで、公開から5日で60%を超える達成率となり、大変感謝しております。本当にありがとうございます!!
本日は、YELLの経営メンバーをご紹介させていただきたいと思います。
YELLという会社ができたのは、地域おこし協力隊で2011年から十日町で活動していた高木千歩の呼びかけ、小泉嘉章からプロジェクトで協業していた岩井への呼びかけ、そして奥さん業に専念していた小泉美智代が最終的に姉と夫に巻き込まれる、という形でスタートしています。本当にいいタイミングで良きメンバーが偶然集まったのですが、それぞれとてもパワフルなメンバーです。
高木千歩 Chiho Takagi
両親の故郷である十日町をこよなく愛し、2011年から2年半、十日町市に地域おこし協力隊として活動し、飛渡地区という中山間地を中心に、地域活性化の活動に携わる。エネルギッシュで情熱家、やると決めたことはやりきる。そんな彼女のエネルギーに惹かれて我々メンバーは十日町を中心に活動を進めていくことになったのでした。協力隊時代に培ったネットワークでALEの立ち上げ、運営を中心に行っている。外部セミナー講師等に呼ばれることも多々。
小泉嘉章 Yoshiki Koizumi
YELLのブレイン。そして唯一の男性メンバー。元は大手不動産会社で全社の改革や戦略を担い続けてきた。特技は先制攻撃。ふわっとした企画を前に進めるには欠かせない人物。できないことはないという自信が周りをたじろがせながらも動かしていく、エネルギー源でもある。
唯一の男性メンバーとして、今はゲストハウス作りにも精を出している。
小泉美智代 Michiyo Koizumi
高木千歩の妹。夫である小泉嘉章の起業計画に巻き込まれ、十日町に先発隊として送り込まれALEの立ち上げや運営、その他新事業の企画をがっつりやることに・・。時にALEの新メニューの開発をし、時に人事や経理を担い、時に宿の企画をし・・。奥さん業をやっていたいと思っていた本人の意思とは裏腹に、会社の運営の柱になっている。今はゲストハウスの内装デザイン企画や設備・内装の調達に没頭している。
岩井佳子 Yoshiko Iwai
コンサルタントとして業務改革や新規事業開発等にたずさわる中で、小泉嘉章の前職の会社のプロジェクトで嘉章に出会う。日本経済に貢献することを目標にコンサル業を10年続けるも、地方から日本を元気にするという新たな可能性に出会う。毎日スノーボードをしながら仕事ができる!という野望に燃えている。YELLではオールラウンダーの立ち位置。現在は東京と十日町の2拠点を行き来しており、次の企画の検討や広報関係に没頭中。
ボブファームの大津さんや、メンバーそれぞれについて、もう少しお伝えしていきたいと思いますm(_ _)m
そして、最後に、
プロジェクト成功まであと40%、もうひと押しの支援を頂く必要があります。
より多くの方にプロジェクトのことを知っていただきたいと思っていますので、
皆様、よろしければプロジェクト情報のシェアをしていただけると嬉しいです!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
尚、工事の進捗状況やその他YELLの活動内容は、
Facebookページや、YELLのHPでも詳しく書いています!
よろしければご覧になってみてください☆
リターン
3,000円
◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

ゲストハウスまたはALE割引券セット
◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
◼︎宿のロビーに名前刻印
◼︎ALEbeer&pizzaまたは宿の1,500円割引券
◼︎ボブファーム大津さん自慢のナス3kg(約45本分)もしくは、ナス500gとお米3合
※ナスとお米以外は2016年3月までにお届けします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

ゲストハウスまたはALE割引券セット
◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
◼︎宿のロビーに名前刻印
◼︎ALEbeer&pizzaまたは宿の1,500円割引券
◼︎ボブファーム大津さん自慢のナス3kg(約45本分)もしくは、ナス500gとお米3合
※ナスとお米以外は2016年3月までにお届けします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日














