
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
残り30時間を切りました!
いよいよクラウドファンディングも残り30時間を切りました。
活動報告を書いていると、25年前の自分たちが考えていた未来が、あともう少しのところにきているのだということを実感します。
当時の自分をがっかりさせるわけにはいきません。開封式までの残り一か月半の時間を大切にしていこうと思います。
早速4月1日には実行委員会を開きます。今回のクラウドファンディングの結果を踏まえて、具体的に当日に向けての動きの確認をしていく予定です。
これからが一番大変な時間になるかもしれません。
また、いよいよ実際に様々な業者様とのやり取りも始まります。
まずは正式に今回の行事の開催通知をだし、出欠席を確認する必要があります。また、参加費の振込の確認や当日の注意事項の連絡などの事務作業が増えていくでしょう。
また、式典当日は検見川高校の体育館をお借りしますが、体育館にある機材は一切使用することができません。その為、音響機材等をレンタルする必要があります。
卒業して25年もたっており学校からしてみれば私たちは得体のしれない部外者です。そのようなものが数百人集まるため、できるだけ学校に安心していただくためにも警備員を数名配置する予定です。
その他、懇親会での装飾品の準備や時箱の処分、受け取りに来られなかった人の手紙の管理など考えていかねばなりません。
一番の課題はまだ連絡がとれていない仲間や先生がたくさんいるということです。
たとえば、当時の在校生1200名の内、現在連絡が取れているのが400名程度です。残りの時間でできる限りの仲間たちに今回のイベントの情報を伝えたいと思います。
今回のことを「知らなかった」ということはどうにかして防ぎたいと思っています。イベントに参加をする、しないは本人が決めることですので実行委員の私たちはその考えを尊重します。しかし、連絡がこなかったということほど寂しいものはないと思います。
各クラスでライングループを作り声を掛け合い仲間を探していますが、そろそろ最終的な手段として、郵送や電話をすることになるかもしれません。
これらの費用は基本的には参加費で賄おうと考えておりますが、今回のクラウドファンディングでみなさまからのご支援をいただければ、よりに確実に仲間に連絡ができ、よりよき開封式を開催することができます。
どうぞ、皆様の温かいご支援を宜しくお願い致します。
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール&イベントHPにお名前記載
感謝のメールをお送りします。
タイムカプセル開封イベントの公式ホームページにお名前を載せさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
御礼状&写真送付
開封式典当日の写真と御礼状を郵送でお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
感謝のメール&イベントHPにお名前記載
感謝のメールをお送りします。
タイムカプセル開封イベントの公式ホームページにお名前を載せさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
御礼状&写真送付
開封式典当日の写真と御礼状を郵送でお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日









