支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 756人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
How to Support by Credit Card
Thank you so much for being interested in this project. This page explains how to support our project.
If you enable Google Translate, the Japanese page will appear in English and other languages.
------
①Link ▶https://readyfor.jp/projects/tokkaricenter-cf2022
------
②Click the red button to begin registration.

------
③Please make your account on the registration page.
Please choose either to:
Login
*1 Login by LINE account
*2 Login by Facebook account
*3 Login by email address ( enter your email address, password, and click the red button, then go to STEP③)
OR
Register
*4 Register by email address
If you choose to register by email address,fill in your information.
(if you register by LINE account, click the green button)
(if you register by Facebook account, click the blue button)
*1 Username
*2 Email address
*3 Password
*4 Show your password
*5 Subscribe to the READYFOR newsletter (in Japanese only)
*6 Check (to prove “I’m not a robot”)
*7 Register
------
④Please check your email and access the website to confirm your email address.
※E-mail may be classified to the spam folder. Please check the folder if you do not receive the email. If you do not receive the email, it is possible that your e-mail address is registered incorrectly or there is a problem with your reception settings. Please register again or contact READYFOR(info@readyfor.jp).
------
⑤Please choose a reward course from the right side of the page.
※Please choose the10,000 yen, 30,000 yen, 50,000 yen, or 100,000 yen course. Other courses are not available for supporters living overseas.

*1 Selected course
*2 Quantity
*3 Please enter the name to be included in the research report.If you do not wish, please state “none”.
*1 System usage fee
*2 Total amount of payment
*3 Payment method
*4 credit card
*5 bank transfer (not available from overseas)
*6 Next page
------
⑥Please fill in your credit card information.

*1 credit card information
*2 accepted card types
*3 credit card number
*4 expiration date(mm/yy)
*5 security code
------
⑦Please fill in your address.
※Your personal information (name, phone number, etc.) is kept only for administrative purposes. We won't send anything to your address.
*1 Name (Family/First)
*2 Postal code ※Please enter 000 0000 for the postal code.
*3 Prefecture ※Please select その他 (=Other) for the prefecture.
*4 Country or State
*5 Street name, apartment, etc
*6 Phone number ※Please enter 10 or 11-digit number.
*7 Next page
------
⑧Please confirm your choice.

*1 Total amount
*1 Your address
*2 Questionnaire
*3 Are you an acquaintance of the host of this project?
YES NO
*4 Receive project updates
*5 Subscribe to the READYFOR newsletter (in Japanese only)
*6 confirm
------
⑨ Would you please leave a supporting message?
*1 Thank you for your support!
*2 Please write your message here(This would appear on the comment section of the project page)
*3 Do NOT include any personal information in the message.
*4 Click here to send your message
*5 later
*6 Message in Japanese meaning “good luck” would be posted automatically
------
Thank you very much!
If you have any questions, please feel free to contact us.
リターン
35,000円+システム利用料

【11.23追加】ホワイトコート付きワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・赤ちゃんワモンアザラシの毛(ホワイトコート)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【11/23追加】グッズ&体験デラックスセットで応援!(ホワイトコートなし)
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
35,000円+システム利用料

【11.23追加】ホワイトコート付きワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・赤ちゃんワモンアザラシの毛(ホワイトコート)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【11/23追加】グッズ&体験デラックスセットで応援!(ホワイトコートなし)
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 71日

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

















