
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2024年12月10日
お陰様で「さよなら吉備沃野フォトコンテス作品集」完成いたしました。
「さよなら吉備沃野フォトコンテスト作品集“こちゃえ”」が完成いたしました。これもひとえに制作に対し多大なる応援をいただいた多くの方々のお陰であると感謝しています。
あくまでも音楽事務所が作る写真集を目指したので「こうあるべき」作品ではないのかもしれませんが、吉備沃野がそうであったように岡山Loveあふれる写真、備前焼、石、鉄、木、土、水の専門家、関係者の文章により岡山の特異性を48ページに網羅できたと自負しています。
薄っぺらな写真集ではありますが、岡山県民が、改めてわが足もと・地域を見て「うちゃあなぁ、こねんええもんがあるんよ!よそにゃねぇでぇ!」と県内外に自慢したくなる一助になれたらなんて大きなことを考えています。
5月12日、作品集が出来上がり、6月19日現在、郵送作業がほぼ終わり。10万円ご支援いただいた方へのリターン用オリジナルCDのジャケット、盤面印刷も完了、各地での無料講演・無料ボイトレはチケットを作り作品集と共に郵送済で後は日程調整をさせていただいています。
皆さまからご支援頂いた資金は、作品集制作・CD制作・制作費備品・郵送料・交通費などに全額使わせていただきました。本当にありがとうございました。
果てしない「吉備沃野」物語
一昨年、岡山駅東口にあったモニュメント「吉備沃野」がなくなるというので歌の制作を頼まれたことを皮切りに、フォトコンテスト、ルネスホールでの作品店、クラウドファンディングによる作品集「こちゃえ」の制作を行い完成。
これにて吉備沃野のことは完結と、48ページを眺めていると、フォトコンへの参加作品を始め、吉備沃野制作に関わられた方々のコメント、石、土、木、水、鉄の専門家による岡山の魅力開設等、岡山LOVEあふれる多くの方々のご協力により素晴らしい作品集が出来上がったと自画自賛していたら、岡山ガスの岡﨑会長の「お故郷自慢をしよう!」という文章が目に入った。
現在、私はRSKラジオにて月1「松原徹・音楽の砦」という番組コーナーを持たせていただいている。そこで吉備沃野の如く、知られることなく存在している埋もれた文化遺産、人物にスポットを当て「お故郷自慢のネタ」を探そうと取り組んでいる。我々の吉備沃野物語はこれからも続けていきたいと思っています。、
これからも変わらぬご支援ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

リターン
3,000円+システム利用料
感謝です!
・お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
ありがとう!さようなら!!そしてまたどこかで!!!
・お礼の手紙
・作品集1冊
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
感謝です!
・お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
ありがとう!さようなら!!そしてまたどこかで!!!
・お礼の手紙
・作品集1冊
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日









