ご芳名掲載のご案内
徳川美術館公式ホームページに今回のクラウドファンディングでご支援をくださいました方々のお名前を掲載いたしました。 【最新情報 / 徳川美術館クラウドファンディング支援者ご芳名一覧】…
もっと見る
寄付総額
目標金額 10,000,000円
徳川美術館公式ホームページに今回のクラウドファンディングでご支援をくださいました方々のお名前を掲載いたしました。 【最新情報 / 徳川美術館クラウドファンディング支援者ご芳名一覧】…
もっと見るこの度は徳川美術館クラウドファンディングにご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。 先日お送りしました「寄附金受領証明書」の日付けを誤って令和4年1月15日で記載してお送りし…
もっと見る徳川美術館館長の徳川義崇です。この度は多くの皆さまから多大なるご支援を頂戴し、衷心より深く御礼申し上げます。 徳川美術館ではこれまでにも募金活動を行ってきましたが、クラウドファンデ…
もっと見る12月17日をもちまして、徳川美術館にとって初めてのクラウドファンディングが終了いたしました。まずは予想を大きく超える2,497名という多くの皆様より、総額29,455,000円も…
もっと見る徳川美術館のクラウドファンディングは昨日、12月17日夜11時を持ちまして終了いたしました。大変多くの皆様に多大なる御厚志を賜りましたこと、心より御礼を申し上げます。 今後1週間の…
もっと見る本日いよいよ最終日となりました。皆様と一緒にここまで来られたことに、心より御礼申し上げます。 ご支援の受付は本日夜11時まで、銀行振込の期限は支援募集終了から1週間後の12月24日…
もっと見る皆様に支えていただき、ついにこのクラウドファンディングも明日で最終日となりました。現時点でも272%と、多大なるご支援をいただいております。ネクストゴールまで、ご無理のない範囲で引…
もっと見るこの度はクラウドファンディングにあたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございます。終了まで残り2日となった今、お振込み確認が取れない方が多数いらっしゃるため、大変恐縮ではございます…
もっと見る当館の正面にある黒門に、毎年恒例の大きな門松が飾られました。風景写真を撮りに来られる方、お散歩がてら眺めている方、結婚式の記念撮影の方、様々な方が当館の休館中も徳川園(日本庭園)と…
もっと見る徳川美術館は昨日で年内の営業を終え、本日より年末年始の長期休館に入りました。例年、この少し長めのお休みを利用して、普段は行えない館内のメンテナンスや大規模な作品の入替え等を行います…
もっと見る始めた当初は長いと思っていた1ヵ月半のクラウドファンディングも、あっという間にのこり5日となりました。ご支援総額の重みはもちろんのこと、いただいたメッセージの重みもひとつづつ噛み締…
もっと見るこちらのクラウドファンディングも、いよいよ残り6日となりました。皆様のご支援に支えられ日々目標金額に近づいていることに心より感謝するとともに、厚く御礼申し上げます。 トップ画像では…
もっと見る徳川美術館は、皆様に気軽に当館の美術品や展覧会をお楽しみいただけるよう、YouTubeにて「徳川美術館チャンネル」を開設しております。 現在開催中の「修復完了記念 館蔵全巻特別公開…
もっと見る12月に入り、11月2日からスタートしたこのクラウドファンディングも、いよいよあと16日となりました。 開始直後から皆様のご支援は私どもの想像をはるかに凌駕し、多くのメディアでご紹…
もっと見る徳川美術館支援寄付好調 尾張の宝未来につなげ 目標額引き上げ ニュース : 愛知 : 地域 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/…
もっと見る今回のクラウドファンディングを始めるにあたっては、果たして皆さまにどのように受けとめていただけるものか、どれだけご支援をいただけるものか、不安も抱えながら、まずは新たな取り組みとし…
もっと見る室瀬和美 重要無形文化財「蒔絵」保持者 徳川美術館とは50年にわたるお付き合いがあります。先代の徳川義宣館長とは17世紀以来の琉球王国から尾張徳川家に納められた漆器の研究などを共に…
もっと見るこの度の徳川美術館クラウドファンディングにご支援・ご協力いただいている多くの皆さまに心より御礼申し上げます。 皆さまに支えていただき、開始からわずか2日という想定もしていなかったス…
もっと見る11月2日(火)から開始したクラウドファンディングによるご支援が、わずか2日間で目標金額の1千万円に達しました。 クラウドファンディングは当館として初めての試みでしたが、皆様の文化…
もっと見る3,000円
・お礼メール
※ご寄附いただいた全額を効率的に利用させていただくため、郵送費の発生する一切のリターンを設定いたしません。寄附金証明書の発行が無い点をご了承の上ご参加ください。
10,000円

・徳川美術館招待券1枚 ※
・お礼状
・寄附金証明書
・税額控除に係る証明書
※ 招待券は1枚につき、1名様がご利用いただけます。
※ 招待券の有効期限は2023年1月末までです。
※ 現地までの交通費・宿泊費等はご自身でのご負担となります。
3,000円
・お礼メール
※ご寄附いただいた全額を効率的に利用させていただくため、郵送費の発生する一切のリターンを設定いたしません。寄附金証明書の発行が無い点をご了承の上ご参加ください。
10,000円

・徳川美術館招待券1枚 ※
・お礼状
・寄附金証明書
・税額控除に係る証明書
※ 招待券は1枚につき、1名様がご利用いただけます。
※ 招待券の有効期限は2023年1月末までです。
※ 現地までの交通費・宿泊費等はご自身でのご負担となります。

#伝統文化


#観光




#地域文化