
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
リターン紹介 選べるアート体験|動く鉢コース(村山修二郎)

本日12月23日、体験型リターンプランと関連プロジェクトのご紹介、ふたつめは「選べるアート体験|動く鉢コース(村山修二郎)」です。
村山修二郎は東京ビエンナーレ2020/2021の参加アーティスト。まずは彼のこれまでの活動を凝縮して伝える以下の動画をご覧ください。
いかがでしたか。植物を介したアート・コミュニケーションを多様なアプローチで探求する村山は、今回のプロジェクト「動く土 動く植物」で、都市における土や植物とのつながりに向き合い、新たなコミュニケーションツールとして「動く鉢」を使った活動を展開します。
それでは 「動く鉢」とはどんなものでしょう?
都市部ではアスファルト上で人が歩き生活するなかで、植物を身近に置くさいは、植木鉢など限られた場に土と植物を入れることが多くなります。しかし、それをポジティブにとらえ、人と人・地域が土と植物によりつながり寄り添う、新たなコミュニケーションの種を育むことはできないでしょうか。

そこでこのプロジェクトでは、車輪のついた可動式の鉢を育てます。愛犬家が犬と散歩するように植物の鉢を移動させれば、様々な人とのコミュニケーションのきっかけにもなり得ます。街ですれ違った「動く鉢」 の持ち主同士が会話を始める--そんな光景も楽しそうです。プロジェクトではこの「動く鉢」 オーナーを公募。それぞれが暮らしの場で鉢を育て、参加者同士での交流も行う試みが、すでに「第一歩期」として進行しています。
2020年のレクチャーやワークショップは、状況も鑑みてオンラインにて開催しています。鉢についた車輪だけでなく、インターネットも活用して互いに行き交い、距離は離れていても、土に触れる感覚・経験を通じてのオーナー同士のつながりが生まれます。「動く鉢」を育てる仲間同士で、日々の成長や知恵の情報交換も生まれています。
クラウドファンディングの「選べるアート体験|動く鉢コース(村山修二郎)」では、プロジェクトの一環として、新たにこの「動く鉢」オーナーになることができます。加えて、関連アートワークショップへの参加権も進呈します。
「動く鉢」オーナーになると届くものは以下の3点です。
(1)土(秋田森のテラスの無農薬畑で育てられたもの)
(2)木鉢(震災後に活動を続けてきた宮城県南三陸YES工房が制作。45cm×45cm×35cm)
(3)種か苗(野菜、花物、茶葉になるようなものの中から2種類を予定)。
※今回は1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)にご在住の方を対象にしています。ご了承ください。
都市の暮らしのなかで、人と人、人と植物のつながりを育む「動く土 動く植物」プロジェクト。ご関心をもたれた方は、ぜひ「選べるアート体験|動く鉢コース(村山修二郎)」でのご支援も検討いただけたら幸いです。
リターン
10,000円

東京ビエンナーレ・サポーターコース
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
18,000円

【12/17追加】アーティストコラボTシャツコース|内藤礼
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
▶クラウドファンディング限定!内藤礼 アーティストコラボTシャツ 1着(サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。Tシャツの詳細はプロジェクト本文下部をご覧ください。)
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

東京ビエンナーレ・サポーターコース
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
18,000円

【12/17追加】アーティストコラボTシャツコース|内藤礼
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
▶クラウドファンディング限定!内藤礼 アーティストコラボTシャツ 1着(サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。Tシャツの詳細はプロジェクト本文下部をご覧ください。)
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 13時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人










