ポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を
ポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を

支援総額

2,921,000

目標金額 2,500,000円

支援者
89人
募集終了日
2024年5月24日

    https://readyfor.jp/projects/tokyofriends2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月22日 18:00

ポーランドのサッカーW杯に参加&帰国しました!

先日、チーム「東京フレンズ」がポーランドのサッカーW杯に出場しました。

 

大会は、1日目がグループリーグ、2日目が決勝トーナメントで、各グループの上位が決勝トーナメントに進むことが出来ます。

グループリーグの対戦表。日本はグループBで5チームと対戦(クウェートは欠場)。

 

開会式の入場の様子

 

【大会1日目】

今大会優勝チームのボスニア・ヘルツェゴビナと最初に対戦。

圧倒的な体格差で常にリードされてしまう展開でしたが、東京フレンズの選手は負けじと必死にボールを追いかけていました。

対ボスニア・ヘルツェゴビナチーム

 

 

その後も強いチームとの対戦が続き、日本チームは残念ながら予選敗退となってしまいました。

 

子どもたちは諦めずに最後まで戦い抜き、試合が終わった後は相手チームの選手と握手や抱擁を交わし交流を深めている様子が印象的でした。

 

対トルコチーム

 

 

対ウクライナチーム

 

試合後にチェコチームと記念撮影

 

大会の結果や詳細はこちら 主催団体Hope for Mundial HP

 

 

【大会2日目】

レギア・ワルシャワ・スタジアムで決勝トーナメントを観戦したり、会場周辺に出ているアトラクションを楽しみました。

最後には閉会式が行われ、日本チームも壇上に上がって主催者より子ども全員にサッカーボールなどのプレゼントが渡されました。

閉会式の様子

 

試合は残念な結果となりましたが、他国の同年代の子どもたちとともにサッカーをし、英語や身振り手振りを使って交流するという、子どもたちにとってはとても貴重な経験をすることが出来たと思います。

 

大会終了後は、ワルシャワ観光をしたり、社会見学として強制収容所を訪問したりして、無事に日本に帰国しました。

 

 

収支報告などを含めた当プロジェクトの終了報告は8月末~9月上旬の公開を予定しております。

今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

【寄付控除対象】東京フレンズサポーター

・お礼メール
・活動報告書(メール送付)
・寄付控除領収書(ご希望の方のみ)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る