
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2021年8月26日
コロナから教わったもの。
今回の本公演で、
トモプロとしての本公演は、最後と決めました。
東日本大震災を機に誕生した
「南相馬&杉並トモダチプロジェクト」は
たくさんの参加者たちと一緒に
レッスンしたり、ステージをやったり、
本公演をやったり、合宿したりして、
杉並と南相馬の子供たちが歌とダンスで交流をしました。
そのきっかけとなった話を、
今回の本公演では紐解きます。
本当にあったことを、全て、お伝えする。
それは、トモプロだけにあったことではなく、
この10年、震災を機に、様々な人々が
生活が変わり、住む場所も変わり、
いろんなことを深く考えた、という道筋の表れです。
大きな出来事は、人間のあり方を考えさせ、
あり方を変えてゆきます。
私はまんまと、震災によって、自分の人生がひっくり返り、
本来、自分がやりたかったことに
ピントを合わせてきたように思います。
トモプロに関わってくれたキャスト、保護者、スタッフ、
そして、この活動を知ってくださり、応援してくださる皆さんにとっても
何か、人生に大きな意味を持つ存在でありたいと、
そう思います。
トモプロの交流活動を含め、
さまざまな活動が制約され始めて
2年が経ちます。
その中でも、コロナを乗り切りながら
離れた場所で同じレッスンを続けるのは
とてもとても大変なことでした。
これまでにないハードル。
同じダンス、同じ歌を、300km離れて練習するのは
この9年やってきたことだけど、
行き来ができなくてレッスンするなんて、どうしたらいいか
本当に悩みました。
離れているからこそ、
会えないからこそ、
相手のことを思いやる。
そんなことを、さらにさらに、考えながら
同じ脚本で、この本公演も
1日目 25日、南組公演
2日目 26日、杉組公演
で、お送りします。
そこで、この2年で僕たちが上達したものは
動画配信と、動画編集!!
会えなくても、画面越しにレッスンしたり、
画面越しに相手の様子を知ったり。。。。
ちょっと寂しいけど、そんなことを続けてきました。
そして、動画編集が、少し上手になってきたかもしれません。
今回の本公演で、
100日前から、10日刻みで、キャストたちや
本公演に向けてスタッフたちの様子を配信してみました。
そんなのも、コロナが、僕たちに教えてくれた次へのステップ。
新しいやり方で、
僕たちがつながり合う方法を、
これかからも試しながら、
この活動をどうにか続けていきたいと思います。
どうやったら、繋がりあっていけるのか。
どうやったら、みんなで成長しあっていけるのか。
どうやったら、この局面を笑って乗り切れるのか。
悩んでたってしょうがないから
本公演という一つの大きな形に向かって
僕たちは、一つになるのです。
あと70日を切りました。
この夏は、さらに暑い夏になりそうです。
どうか、僕たちに、大きな応援を
よろしくお願いいたします!!
本公演チケットの一般販売開始いたしました!
トモダチプロジェクト
第7回本公演 音楽劇「ONE LOVE」
チケット販売開始
トモプロHPにて一般チケット予約開始
goodsページにて
チケット販売しております。
会 場:南相馬市民文化会館 ゆめはっと 大ホール
前売り:大人 2500円/ 小人 2000円
25日(土)第1 Stage 南組バルーン回 開場 16:30 / 開演 17:00
26日(日)第2 Stage 杉組バルーン回 開場 13:30 / 開演 14:00

リターン
5,000円

ONE LOVEメインテーマ
●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

南相馬産 草木染めリストバンドセット
●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 44
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

ONE LOVEメインテーマ
●5,000円
①オリジナルポストカード(ランダム)
②第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
③トモプロキャストからのお礼の手紙
④公演パンフレット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

南相馬産 草木染めリストバンドセット
●10,000円
①オリジナルONE LOVEクリアファイル
②南相馬産の草木染め手作りリストバンド
③オリジナルポストカード(ランダム)
④第7回本公演メインテーマ 『ONE LOVE』 CD
⑤トモプロキャストからのお礼の手紙
⑥公演パンフレット
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 44
- 発送完了予定月
- 2021年12月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9










