
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 186人
- 募集終了日
- 2024年11月29日
お相撲さんがやってきました…ではなく、返礼品の御朱印帳の見本が出来上がりました。

みなさん、ごきげんよう。
鳥飼八幡宮は大相撲九州場所の際、九重部屋さんが宿舎としてやってきます。
昭和47年からですから、半世紀以上も。
そうです。九州場所に強かった千代の富士関がなん度も優勝祝賀会を行なっていた場所に、力士の皆さんが寝泊まりされています。
現在の九重親方は、かつての千代大海関です。
のぼりが立つと、いよいよ! という感覚になります。
本日、みなさまにご報告したいのは、そこではありませんでした。
このクラファン限定の御朱印の見本が出来上がってきました!
ということでお披露目いたします。

デザインモチーフは、このたびの遷宮事業にちなんでいます。
新しく創建される弁財天宮(仮)におさめられる、龍の御鏡台。そして神楽殿とともに造成される龍神池を配し、上のお日様は金泊押しで、鏡台に掲げる宝鏡をあらわしています。

ちなみに、龍の御鏡台の実物はこんな風です↓。

古宮(以前の御本殿)の取り壊しの際に、誰も知らない部屋が現れ、そこにポツンと置かれていたのが龍と獅子の御鏡台です。
遷宮事業の最終年が今年(辰年)だったので、何かご縁があるにちがいない! と思ったので、修復しました。そして龍神さまにちなんだお宮を創建しようという流れで、弁財天のお宮を創建することになりました(かなりざっくり説明ですみません)。
修復したところ、かなり愛嬌のある表情になりましたが、江戸時代前期のものだと推測されます。
弁財天さまの御神徳とともに、みなさまが御朱印を集められるように。
そういう思いで、デザインしました。
この思いが一人でも多くの方に届きますように。
ありがとうございます。
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5千円)
(返礼品が不要の方向け)
特別な返礼品のない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
ご支援いただいた証として、本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージ画像です)
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
●限定御朱印
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5千円)
(返礼品が不要の方向け)
特別な返礼品のない代わりに、いただいたご支援をより多く本事業に充てさせていただきます。
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
ご支援いただいた証として、本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージ画像です)
●お礼メール
●ホームページへの記載(ご希望の方)
●遷座祭へのご招待(ご希望の方)*
●限定御朱印
*2025年9月〜10月ごろに実施を予定。詳細は2025年8月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,778,659円
- 寄付者
- 1,360人
- 残り
- 8日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,207,000円
- 寄付者
- 270人
- 残り
- 41日
地域生活支援ホーム 共生の家「ひので」建設プロジェクト
- 支援総額
- 2,516,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 5/28

デジタルハリウッド大学 落合陽一ゼミ|展覧会開催へご支援を
- 支援総額
- 1,858,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/17
新たな復興支援を目指す"FUKKO DESIGN"の始動へ
- 支援総額
- 3,184,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 12/26

〜 福井から世界へ挑戦 〜 スノーボードアルペン競技を盛り上げたい
- 寄付総額
- 2,020,000円
- 寄付者
- 100人
- 終了日
- 10/31

大阪府茨木市を日本一に!日本一のつり橋、アトラクション作りに挑戦
- 支援総額
- 2,480,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 5/6
障害児が安心して過ごせる居場所で、喜びや達成感を共有したい
- 支援総額
- 3,015,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 5/11
片づけ整理収納に悩める人を救う!本の出版とコミュニティの創設
- 支援総額
- 3,096,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 5/8










