
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 341人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
目標金額達成!

6月中に、目標金額の500万円を達成しました!!
早々からのご支援、本当にありがとうございます<(_ _)>
期間は8月末までありますので
引き続き、ご支援をいただく形となります。
これまでと異なるのは、今後いただいたご支援については
お礼の品をご希望の方には、必ずお届けすることになります。
今までは、8月末までに目標金額に達しなかった場合は
全額返金、お礼の品も無しという状態でした。
目標金額に達したので
これまでにご支援をいただいた方にも
もちろんお礼の品を10月ごろから
お届けするようになります。
今しばらく、プロジェクトの進み具合を
一緒にご覧いただければと思います。
今回は本当に集まるかどうか冷や冷やだったので
ネクストゴールの設定については検討していませんでした。
また、改めてご連絡させていただく形となります。
少々お待ちください。
**********
さて、昨日は、長男の友だちと家族が
はたやま憩の家に遊びに来てくれていました。
畑山は限界集落になって久しい山奥の旧村です。
半世紀前に800人が暮らした村も
今では、40人を割り込みました。
私が嫁に来た時、還暦以下の女性は誰もいませんでした。
夫とも25歳の年の差。
それでも、夫が最年少の村でした。
でも、私たち夫婦は
この地で、楽しい村と創りたいと夢見ています。
はたやま夢楽は、夢を楽しむ、と当て字をし
旧畑山村だったころのように賑わいのある場所にしたい
と思っています。
山の自然を生かした子育てがしたい、と思っています。
子どもたちが、市街地の保育園に通うようになり
友だちに恵まれ、週末は畑山に遊びに来てくれるようになりました。
今回も「川遊びをしよう!」と
皆が楽しみにしてくれていました。
小学校が終わり、宿題を済ませて
はたやま憩の家へお泊まりに。
3室しかないので、3組だけが前泊で遊びに来てくれました。
温泉に入って、土佐ジローを食べて、わいわい、と。
翌朝は、皆が着く前からテンションが高い前泊組。
早起きして、遊びに夢中です。

長男の同級生の、その兄弟も来てくれるので
とても賑やかです。
残念ながら大雨の影響で、川遊びはできず
庭で水風船などをして遊びました。

田んぼに探検に行きました。
うちの次男も大喜び。
はたやま憩の家でお出ししているお米は
はたやま夢楽で栽培している減農薬米です。
オタマジャクシやホウネンエビ、イモリなどが
たくさん生息しています。

田んぼの近くに、トンボが群れていたので
一生懸命、追いかけました。
お昼ご飯は、土佐ジローを食べて
わいわい、と。

食後は、お外でまったり。
ハンモックに揺られて、ご機嫌でした。
すべてのハンモックに乗り比べがしたい
と、次々と乗っていく子もいました。

私の一番のお気に入りのハンモックがこちら。
星空を眺めるのは、角度が無いのでいまいちですが
のんびり、ゆらゆらするのは、これが一番です。
シャボン玉でも遊んでました(^^)

子どもたちの歓声が響くのは、心地よいです(^^♪
リターン
3,000円

小松圭子からのお礼状
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

はたやま憩の家の親子丼
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
●「はたやま憩の家」の逸品土佐ジローの親子丼ペアお食事券 ※有効期限:2018年10月~2019年12月
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

小松圭子からのお礼状
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

はたやま憩の家の親子丼
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
●「はたやま憩の家」の逸品土佐ジローの親子丼ペアお食事券 ※有効期限:2018年10月~2019年12月
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

重症心身障がい児のご家族・支援者が集うコミュニティサロンを作りたい
- 支援総額
- 5,195,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 7/14

コロナ禍で入院中の子ども達へオンラインでのアクティビティを
- 寄付総額
- 5,416,000円
- 寄付者
- 446人
- 終了日
- 8/7

心臓病患者さんの声を届けたい|心臓病に関わる方々を繋ぐHP作成へ
- 支援総額
- 4,803,000円
- 支援者
- 217人
- 終了日
- 4/30
アームレスリングをメジャースポーツに昇格させたい!
- 支援総額
- 760,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 4/30

老舗みりん干し専門店が食品ロスゼロへ挑む!パン専用みりん干しジャム
- 支援総額
- 2,355,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 10/16
アレルギーや糖尿病でパンを食べれない子供や患者を救いたい!!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/4
助けてと声をあげられない貧困の子どもたちを食料支援で救いたい
- 寄付総額
- 2,517,000円
- 寄付者
- 180人
- 終了日
- 12/23










