
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
【大切なお知らせ】厳しい状況の中でも、希望をもって進んでいます。再出発にかける思い

こんにちは。今村瞳です。
皆様のご支援のおかげで第一目標を達成し、第二目標第一ステップまであと130万円となりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そんなプロジェクトも、残すところあと15日と、ラストスパートに突入しています。
改めて、本プロジェクトにかける思いをお伝えさせてください。
今回のプロジェクトは、ととの森の過去最大の大きな目標を掲げた挑戦です。
自然災害も多く、電気料金の値上げなどで皆様の生活も厳しくなってきている中で、新たな挑戦をしてよいのか、皆様にご支援をお願いをしていいのか…と、何度も悩み、迷いながらの決意した、覚悟の挑戦でした。
ととの森には、「保護猫シェルター」と、「療養施設サナトリウム」で、あわせて60頭の猫たちがいます。50名ほどのボランティアさんと、数名の理事でお世話をしておりますが、ボランティアさんも理事も当然無償です。
人数でみると、多く感じるかもしれませんが、皆様大変お忙しい中関わってくれています。
お仕事をされている方は、ご自分のお仕事がお休みの日に、
学生ボランティアは、学業優先で、
幼児・児童を抱えているお母様は学校行事が優先です。
それより上の年齢の方は、親の介護をやりながら…など、
時間がない中で、ととの森に割いてくださり、活動に参加してくださっています。
一方で、そのような体制のため、どうしても活動できる日や人手不足の日も多くあります。運営資金も、正直ギリギリでやっているのが現状です。
振り返ると、2016年5月に初めて開設した「保護猫カフェととの森」も2022年に商業ビルの事情で閉鎖して、現在に至るまで非常に厳しい状況が続いています。
保護猫カフェが無くなったことで、ご縁をつなげる数が10分の1程度まで減少。新しい保護猫カフェを開設ことで、幸せにつなげてあげたい猫たちはたくさんいるのに、譲渡が進まない課題を感じてきました。
新しい「保護猫カフェ花音」は、ボランティアさんだけではなく、有償のスタッフも採用し、ゆくゆくは皆様のご寄付だけに頼らずにしっかりと自立して収益をあげられるように運営を整えていく所存です。
その収益は、今ある保護猫シェルターやサナトリウムの傷ついた猫たちのための医療費などの資金にしたいと考えています。
今回新しく開設する「保護ねこカフェ花音」は人里離れたシェルターと違い、アクセスがよいため、人が集うにはとても良い場所です。
ご支援いただいた皆様に「支援してよかった。」と思っていただけるような、そんな猫にとっても、人にとっても、優しい場所にしていくことをお約束します。
ととの森では、一頭一頭の個性や体調を考慮し、
少しでも家庭環境に近い状態で過ごしてほしいと願い、
各部屋の定員数は少なく、年齢や性格、病状などによりお部屋を分けています。
高齢の子も多くいますがみんな元気で穏やかに過ごしてほしいと願っています。
「シェルターの222号室」で暮らすチャチャちゃんは、現在23歳6か月。

おばあちゃんとふたりで、23年間暮らしていたため、猫は怖がるので、ひとり部屋です。
ご長寿チャチャちゃんが3日間ご飯を食べなかった日があったのですが、北海道の施設にいるおばあちゃんとLINEビデオ通話をしてお声とお顔をみせたら、なんとその日の夜からまた、少しずつ食べ始めたのです!!
そして、明日29日、チャチャに逢いに、北海道からおばあちゃんがきます!
チャチャとおばあちゃんがひと時でも、幸せな時を持てますように!
***
ととの森では、「キャットシッター」のサービスを、里親様限定で1回1000円で実施しています。
今日も里親に行った子のお家2軒の「キャットシッター」に行ってきました。卒業した猫たちが、里親さんたちとより豊かに、快適に暮らせるように行っています。
現在私は64歳で、12月には65歳になる年齢です。
残りの人生の時間を考えると、この先猫たちや里親さんたちにできることは、もしかしたら少ないのかもしれません。
それでも、猫たちが猫らしく、のびのびと第二のにゃん生(人生)を送れるように。
里親様が、少しでも猫と共に過ごす生活を快適にすごせるように。
今後も、自分の出来る精一杯をやっていきたいと思っています。
まずはステップ1の800万円を目指して進んでいます。あと130万円です…!今回の再出発、どうかどうか、皆様と一緒に叶えさせてください。
ととの森の想いを少しでも知っていただき、ご支援していただけることを願っております。
リターン
3,000円

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ
☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ
ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 441
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ
☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 464
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ
☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ
ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 441
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ
☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 464
- 発送完了予定月
- 2019年7月

命を諦めない!快適な生活も諦めない!ととの森保護猫サポーター募集
- 総計
- 22人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人












