
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
#2 日本語教室オンライン動画の制作に励んでます。
プロジェクト開始から8日目にして、目標金額の50%を達成しました
。
多くの方にご支援・応援だけでなく、拡散までしていただけて本当に感謝しかありません!
今日は、プロジェクトメンバーが今できることは何か?という問いに対して、
『日本語教室が開けないなら、日本語教室動画を作ってみよう』と言ってくれたので、その動画の紹介です!
動画制作してくれたのは、プロジェクトメンバーの
『たけちゃん』こと武内英博です!

どのような動画にするかいろいろ悩んだ末に、
まずは気軽に「スピードラーニング風」に、介護の日本語のイントネーションを勉強していただけるようにと、聞き流し用動画を作成しました。
今後の動画制作活動にも活かせるよう、動画編集ソフトを購入し、現在2本の動画が完成しました。
勉強の教材としているのは、こちらのテキストです。
介護の日本語テキスト(英語・インドネシア・ベトナム語・中国語対応版)
※日本介護福祉士会HPより引用
介護職種の特定技能の在留資格を外国人が得るためには、他の職種よりも1段ハードルが上がります。
特定技能の在留資格取得には、介護を含む14業種の共通試験として、日本語能力評価試験と各業種の技能評価試験を合格することが条件になります。
しかし、介護だけはこの二つの試験に加え、介護日本語評価試験に合格する必要があります。
現在、日本及び外国の日本語学校では、この介護日本語評価試験のカリキュラムの整備が進んでいないのが現状です。
そこで本プロジェクトを実施するにあたり、すこしでも外国の方々に介護日本語を勉強していただこうと制作したものです。
コロナウィルスにより、動画制作を中断していますが収束次第、順次更新していきます。
引き続きご支援ご協力よろしくお願いします!
リターン
5,000円
応援コース
■お礼のメッセージ
■結果報告メール
■HPにお名前を掲載(希望者のみ)
■フロア掲示板にお名前を掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は企業名、団体名、匿名可
※フロアは事務所併設のコワーキングスペース兼イベントスペースのことを指します
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

10,000円で全力応援コース
■お礼のメッセージ
■結果報告メール
■HPにお名前を掲載(希望者のみ)
■フロア掲示板にお名前を掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は企業名、団体名、匿名可
※フロアは事務所併設のコワーキングスペース兼イベントスペースのことを指します
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
応援コース
■お礼のメッセージ
■結果報告メール
■HPにお名前を掲載(希望者のみ)
■フロア掲示板にお名前を掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は企業名、団体名、匿名可
※フロアは事務所併設のコワーキングスペース兼イベントスペースのことを指します
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

10,000円で全力応援コース
■お礼のメッセージ
■結果報告メール
■HPにお名前を掲載(希望者のみ)
■フロア掲示板にお名前を掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は企業名、団体名、匿名可
※フロアは事務所併設のコワーキングスペース兼イベントスペースのことを指します
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
- 総計
- 2人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 52日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,807,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日












