寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 251人
- 募集終了日
- 2024年8月9日
残り5日!そして、100周年企画『サロン・ド・愛光』を開催しました♪
本日で、クラウドファンディングの挑戦も残り5日となりました。
昨日は、100周年企画『サロン・ド・愛光』を開催しました。
滋賀の障害福祉事業所「れもん会社」から高岡さんと下口さんがやってきました。
親子であそぶワークショップや100周年記念行事の時など、いつもお世話になっている会社です。
とてもおいしい製菓や木のぬくもり感じる木工製品、そして個々の感性感じる織・刺繍をお仕事にしているものづくりの会社です。
愛光では、「木とあそぼう~出前トントン教室がやって来る~」と「パパ講座」をお手伝いしてもらっています。
トントン教室は、ワークショップで親子で木工製作などを思いきり楽しみます。
「パパ講座」では、パパ同士の交流の機会やパパが普段感じている子育ての話などを子育て経験もあり、保育士でもある高岡さんやキンダーカウンセラーの立野先生、そして園の先生たちも交わって、みんなで話をします。それぞれが子育ての面白さをさまざまな角度から発見しています。
残り5日となったご寄附のお願いの応援をれもん会社のお二人がしてくれました。
お二人の応援メッセージと当日のイベントの様子と合わせてご紹介します♪
れもん会社のみなさん!いつもありがとうございます。
これからも楽しい企画を一緒にしましょう。
よろしくお願いいたします。
。
(れもん会社:高岡さんと下口さん)

(お二人からの応援メッセージ)

(読み聞かせからスタートしました♪)

(フォトフレームにするヒノキの木を選びます♪
いい香り~と言いながら、先生たちも木を選んで作りました。)

(親子で作った作品1)

(親子で作った作品2)

(親子で作った作品3)
たくさんの親子の参加があり、どの作品も世界で一つだけのステキなフォトフレームが完成しました。

(パパ講座の様子)

(パパの感想1)

(パパの感想2)
「おこさんにどう育ってほしい?」という話や「園にやってほしいことある」ということなども話しました。パパ感想2にある、園庭創りの時に、こどもたちと一緒に何か作る機会あったらな~と言ってくださってうれしいです。今回の園庭創りでは、みなさんと一緒に!という思いがあります。例えばそのひとつとして、植樹をする時に親子で参加してもらえたらなぁ~など、考えています。ぜひ、協力してください。
手間暇かけて、楽しみながらよりよい環境を創っていきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
寄附の受付は、8月9日(金)23時までです。
なおこの寄附は、寄付控除(所得税控除)対象です。
引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
10,000円+システム利用料
A|完成報告書
●お礼メール
●寄附金受領書
●完成報告書
※寄付の受領日(領収日)は、2024年10月10日付(READYFORから当団体への入金日)となります。寄附金受領書、及び特定公益増進法人であることの証明書(コピー)は、2024年12月末までに発送予定です。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年9月
30,000円+システム利用料
B|HPにお名前掲載
●お礼メール
●寄附金受領書
●完成報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
※寄付の受領日(領収日)は、2024年10月10日付(READYFORから当団体への入金日)となります。寄附金受領書、及び特定公益増進法人であることの証明書(コピー)は、2024年12月末までに発送予定です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年9月
10,000円+システム利用料
A|完成報告書
●お礼メール
●寄附金受領書
●完成報告書
※寄付の受領日(領収日)は、2024年10月10日付(READYFORから当団体への入金日)となります。寄附金受領書、及び特定公益増進法人であることの証明書(コピー)は、2024年12月末までに発送予定です。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年9月
30,000円+システム利用料
B|HPにお名前掲載
●お礼メール
●寄附金受領書
●完成報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
※寄付の受領日(領収日)は、2024年10月10日付(READYFORから当団体への入金日)となります。寄附金受領書、及び特定公益増進法人であることの証明書(コピー)は、2024年12月末までに発送予定です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年9月

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日





.png)
.png)
.png)











