
これからの展開が、とても楽しみです。応援してます♪
応援してます!
活躍を期待してます。
千葉県のUR豊四季台団地で、今年の3月から夫婦で食堂を営んでいます。団地ライフを盛り上げるプロジェクトに!いつか、団地フェス?にも参加したいです。

こんにちは、素敵な空間を実現されますよう、応援しています!
内田俊介さんの代理です

頑張ってください!
団地の新しい暮らしが始まることを期待しています!

頑張ってください!

頑張ってください!
応援しています! \(*^^*)/
いつも左近山の活性化に向けて活動してくれてありがとう!頑張ってください!

これからの展開をワクワクしながら拝見します!

応援しています!この仕組み、またいろいろ相談させてください!

遅まきながら、そして僅かな金額ながら、応援の意思表明として!
近いうちに遊びに行かせてください。Happy Collaboration?
近くに住んでます!達成応援しています!

応援してます!

左近山の未来を担う若者の皆さん、微力ながら応援しています。

たのしみです!
楽しみにしてます

有限会社山一 様から「協賛プラン」のご支援をいただきました。(小山が代理支援)

社会福祉法人朋光会 様から「協賛プラン」のご支援をいただきました。(小山が代理支援)

医療法人豊医会 様から「協賛プラン」のご支援をいただきました。(小山が代理支援)

左近山中央診療所院長 福村正様から「トリオ大口パトロンプラン」のご支援をいただきました。(小山が代理支援)
頑張ってください!
微力ながらご支援させていただきますー!応援してます!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

面白い取り組み、応援しています!
今度見学させてください〜!

「トリオ」の考え方がシンプルだけど面白い!日本中の団地や地域がより面白くなる一歩になることを願います。

微力ながら応援しております!

高齢化が進んで元気がない左近山を盛り上げる若い力に期待しています!

頑張ってください!
楽しみです!わくわく!!
頑張ってください!
ワクワクするようなプロジェクトですね。
これからの活動を楽しみに応援しています!

社会問題の解決、ぜひ実現させてください。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
わぁ!やっとですね!1つのハードができることで、どんな人のつながりができ、それがどう団地に広がっていくのか。たのしみです。これが団地だけでなく、まちや多くの人に広がるつながりになっていくこと。期待しています。まずは第一歩ですね!
がんばってください!
左近山の人たちの温かさを、丁寧に繋いでいく活動としてゆるく穏やかに続いて欲しいです。あの場所がとても好きでした。
応援してます、何か手伝えることあれば是非。


















