
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2017年9月5日
五円玉に込めた想い
プロジェクトを公開して直ぐ、ご支援のお申込み本当にありがとうございます。
こうして応援下さる方が居るとわかるだけでも嬉しい思いです。
プロジェクト成立に向けて、これからも応援よろしくお願い致します!
「トロワの畑こども食堂」では、子どもの参加料は、五円玉1枚です。
それには、秘めた想いがあります。
五円玉硬貨には、稲穂の絵が描かれています。
お米は、地域の方に「一握りでもお願いします!」とお声をかけさせていただいています。
更に農家さん等からもご連絡を頂き、多くの方からのご支援により賄えられています。
こども食堂の当日、子ども達が握ってきた五円玉は、体温が伝わって温かくなってホッコリした気持ちになります。
そして、帰る時には一人一人に、その五円を返金します。
「またこの五円玉持って食べにおいで!」と。
それは、五円玉のコインが仲間や大人達と繋がるパスであり、御守のような役割になって欲しい気持ちです。
そして、子ども達が大人になった時、改めて五円玉を見た際に、
「そういえば小さな頃、一緒にごはん食べてた大人達と友達が居たな~」
と思い出す時が来て、次のバトンとなれば…という願いも込めています。
これが 、なにかの “ 御縁 ” でもあるように。
五円玉に紐を通して、こども食堂専用にしている子も居ます。
----
私の身勝手な想いかも知れませんが、五円玉を見るたびに、子どもの顔が思い浮かんでいます。
ワンコインサポート。
みなさんの500円玉でも、その想いは繋がるでしょうか。
どうか宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

サンクスレター
・サンクスレター
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

活動報告レターをお送りいたします!
・サンクスレター
・活動報告レター
(2018年2月頃、これまでの活動をまとめたお手紙を順次発送いたします)
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

サンクスレター
・サンクスレター
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

活動報告レターをお送りいたします!
・サンクスレター
・活動報告レター
(2018年2月頃、これまでの活動をまとめたお手紙を順次発送いたします)
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,774,000円
- 寄付者
- 523人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人









