
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2017年9月5日
「朝ごはん支援」を始められました!

小学校にわりと近い場所に、北海道産食材での惣菜屋さんがOPENしました。
店主さんは、私の農家仲間の同級生という知らなかった繋がりでした。
そして、今回のクラウドファンディングの期間中に相談したところ、こども食堂への興味を持って頂き、朝ごはん支援にチャレンジする事が出来ました。

「惣菜のミツバチ」さんです。
とある朝に、お店の前を通学する子を数えました。
25名。
翌日、その子達に朝ごはん支援についてのチラシを手渡ししました。
やはり、警戒する子達もいました。
にこやかな笑顔で声をかけても、受け取ってくれない子達もいました。

当日、早起きしてご飯を炊き、味噌汁を準備。
店主は、おかずを担当してくれています。
朝ごはんを食べた子どもは、元気に学校へ行きました♪
「時間が無い…」という子には、おにぎりを。🍙
「ごちそうさま!ありがとう。」と言う言葉に、こちらも元気をもらうことが出来ました。
-----
今月、朝ごはん支援は 2回行いました。
次のチラシ配りは、エプロン姿で警戒心を弱められたでしょうか。
受け取ってくれなかった子達も、なんとか手を出してくれました。

2回目の朝。
店内は、満員です。
驚きました。
そして私達は、その状況にてんやわんやしました。
遅刻はさせられません。
実は、最初にチラシを受け取ってくれなかった子達が来て「美味しかった!また来る!」と言ってくれたのです。
なんだか、ホッとしました。
-----
朝ごはんを食べて、元気に学校へ向かう子ども達の姿は、良いものです。
どんな一日が待っているのでしょうか?
ある子は、「今日の体育が楽しみ!」と言っていました。
またある子は、ペットボトルを抱え「理科で使うの」と登校して行きました。
-----
今後、学習支援を兼ねた、下校時のおやつ提供も計画しています。
子ども達の安心出来る場所が、増えていきますように。
リターン
3,000円

サンクスレター
・サンクスレター
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

活動報告レターをお送りいたします!
・サンクスレター
・活動報告レター
(2018年2月頃、これまでの活動をまとめたお手紙を順次発送いたします)
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

サンクスレター
・サンクスレター
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

活動報告レターをお送りいたします!
・サンクスレター
・活動報告レター
(2018年2月頃、これまでの活動をまとめたお手紙を順次発送いたします)
※表示画像は、イメージです。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,774,000円
- 寄付者
- 523人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人








