伝統を越えて未来をつくる ー 日仏工芸 26年秋 東京で響き合う
伝統を越えて未来をつくる ー 日仏工芸 26年秋 東京で響き合う

支援総額

808,000

目標金額 500,000円

支援者
57人
募集終了日
2025年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/tsukijihisaya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月13日 13:43

【 ご支援40万円突破!未来工芸の実現へ、あと一歩 】

“未来の工芸展”のクラウドファンディングをご支援いただいている皆さま。
日々のあたたかなご支援と応援、本当にありがとうございます。

 

前回のご報告からも、多くの方が新たに応援に加わってくださり、
本日までに総勢37名の皆さまから、401,000円のご支援をいただきました。
心より感謝申し上げます。

 

支援者の中には、輪島塗りへの深い愛着や石川とのご縁を語ってくださる方もいらっしゃり、
このプロジェクトが地域や記憶とつながっていく喜びを感じています。
本当にありがとうございます。

 

本プロジェクトは、漆芸家・築地久弥さんをはじめとした日本の伝統工芸作家と、
フランスの工芸作家たちとのコラボレーションによって、
2026年秋、日本でのエキシビション開催を目指す文化交流プロジェクトです。

 

伝統と現代、そして日本とフランスの技と美意識が交わることで、
若手作家たちの新たな可能性を広げ、“未来の工芸”を切り拓く場を創出したいと考えています。

 

クラウドファンディングはAll or Nothing方式のため、残り36日で、あと99,000円を集める必要があります。

この大きな挑戦を成功させるために、引き続き皆さまのご支援、
そして周囲へのシェア・ご紹介の力をお貸しいただけたら嬉しいです。

 

一人ひとりの想いに支えられて、未来へと踏み出せることに、改めて感謝を込めて。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


応援コース

応援コース

*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。

*漆器とフランス工芸のコラボ情報をメールにて先行配信
コラボ情報はメールで2025年12月20日までにご案内します。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。

*限定デザインのポストカード(コラボ作品のアートワーク 3枚セット)
発送時期はメールで2025年9月20日までにご案内します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


応援コース

応援コース

*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。

*漆器とフランス工芸のコラボ情報をメールにて先行配信
コラボ情報はメールで2025年12月20日までにご案内します。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。

*限定デザインのポストカード(コラボ作品のアートワーク 3枚セット)
発送時期はメールで2025年9月20日までにご案内します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る