
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2025年7月19日
【未来の工芸展】クラウドファンディング、いよいよ残り36時間
未来の工芸展のクラウドファンディングをご支援いただいている皆さまへ
改めまして、これまで多くの温かい応援、本当にありがとうございます。
5月30日にスタートした本クラウドファンディングも、いよいよ明日19日が最終日となりました。
これまでに747,000円ものご支援をいただけたこと、心より感謝申し上げます。
本プロジェクトは、日本とフランスの工芸による異文化交流を通じ、次世代へ伝統文化をつなぐことを目的としています。
工芸は単なる技術や製品の融合ではなく、互いの文化や価値観を理解し合い、新たな未来をともに創り出す場でもあります。
未来の工芸展は、2026年秋 日本でのエキシビション開催を目指し、両国の工芸技術・次世代教育・未来につながる価値観を広く紹介します。
この挑戦を通じ、文化の未来を支えたいと考えています。
現在、ネクストゴール150万円に向けて、最後まで挑戦しています。
ご支援は、資材購入費や制作費など、未来をつなぐための大切な一歩に活用いたします。
残り36時間。ここからが本当に大切な時間です。
明日19日23時までになりますのでご支援いただけますと幸いです。
どうか最後まで、皆さまのお力をお貸しください。
あなたのご支援が、未来の工芸を次の世代へとつないでいきます。
最後の最後まで、共に未来へ歩んでいただけましたら幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円+システム利用料

応援コース
*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。
*漆器とフランス工芸のコラボ情報をメールにて先行配信
コラボ情報はメールで2025年12月20日までにご案内します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

ポストカードセット
*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。
*限定デザインのポストカード(コラボ作品のアートワーク 3枚セット)
発送時期はメールで2025年9月20日までにご案内します。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料

応援コース
*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。
*漆器とフランス工芸のコラボ情報をメールにて先行配信
コラボ情報はメールで2025年12月20日までにご案内します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

ポストカードセット
*お礼のメッセージ動画をメールにてお届け
お礼メッセージはメールで2025年8月20日までにご案内します。
*限定デザインのポストカード(コラボ作品のアートワーク 3枚セット)
発送時期はメールで2025年9月20日までにご案内します。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日











