
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,286人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
茨城県出身選手より寄附のお願い
自分は、新荘常磐SSS、水戸第一中学校、水戸第一高校と、ずっと茨城県でサッカーを続けてきました。自分が在籍していたチームでは芝生のグラウンドは持っておらず、土で練習していたため、芝生のグラウンドでプレーできる機会というのは限られていました。そのため、水戸のツインフィールドや、鹿島ハイツなどの綺麗な芝生のグラウンドでプレーできることはとても嬉しかったですし、憧れでもありました。
今回、1グラの人工芝の張り替えを行うことで、1グラを茨城でサッカーをする人たちの憧れのグラウンドにして、茨城サッカーを盛り上げていく原点にできればと思っています。
これから茨城のサッカー、そして筑波大学蹴球部の未来のために、皆様のご協力、何卒よろしくお願いします。
(4年 水戸第一高校出身 友部優哉)
筑波大学蹴球部2年の沖田空です。
私が所属していた鹿島ユースでは、天然芝のとても綺麗なピッチが練習拠点となっていました。そのような素晴らしい環境でプレーができたのは、建設に尽力して下さったスタッフの方々、毎日私たちの為を思って整備をして下さったグラウンドキーパーの方など様々な方の協力あってのことだったと、今でも感謝しています。
新しい1グラはプレーの向上だけでなく、蹴球部に関わる全ての人の記憶に残る場所まさに「聖地」になると思っています。多くの力を結集させ、筑波大学蹴球部のホームを私たちの手で創り上げましょう。
ご協力の程よろしくお願いします。
(2年 鹿島ユース(鹿島学園高校)出身 沖田空)
私はつくば市出身です。小学校はつくばスポーツクラブ、中学校はつくばFC、高校は一度埼玉に出て昌平高校に行き、また大学でつくばに戻ってきました。長年つくばでサッカーしてきましたが、子どもたちが思い切りサッカーできる人工芝のグランドは限られています。大会やリーグ戦を行うにも、人工芝は予約が埋まっていて、土や雑草の凸凹したグランドで試合することが多々ありました。また、プロサッカーチームが近くにないため、筑波大学第一サッカー場でプレーする筑波大学蹴球部の選手たちは僕たちのような少年少女にとって、プロのような身近な憧れの存在でした。僕たちのようなつくば市で生まれたサッカー少年少女が、安全な人工芝でサッカーし、夢を追うことができる環境を作るために、より多くの人の協力が必要になります。ぜひ皆さんご協力の程よろしくお願いします。
(4年 昌平高校出身 藤本未来)

写真
4年 土浦第一高校出身 佐藤幹太
1年 牛久栄進高校出身 木元亨輔
3年 水戸ユース(水戸桜ノ牧高校)出身 小塚天翔
3年 水海道第一高校出身 堀越一生
ギフト
2,000円+システム利用料
【筑波大学学生限定】学生支援コース 応援TシャツSサイズ
※このリターンは筑波大学の現役学生のみ支援可能です※
●応援TシャツSサイズ
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援
●お礼のメッセージ
●工事の進捗情報レポート
●HPへのお名前記載(ご希望者のみ)
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
2,000円+システム利用料
【筑波大学学生限定】学生支援コース 応援TシャツSサイズ
※このリターンは筑波大学の現役学生のみ支援可能です※
●応援TシャツSサイズ
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援
●お礼のメッセージ
●工事の進捗情報レポート
●HPへのお名前記載(ご希望者のみ)
●寄付金受領証明書
※寄付金受領証明書は、2022年10月末までに送付いたします。領収書の日付は、筑波大学へ入金される2022年9月の日付になります。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,705,900円
- 支援者
- 13,112人
- 残り
- 27日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,915,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 27日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,960,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 22日












