「未来の錦織圭」をつくばから!フューチャーズ大会を開催したい
「未来の錦織圭」をつくばから!フューチャーズ大会を開催したい

支援総額

672,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2015年11月28日

    https://readyfor.jp/projects/tsukubatennis?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月07日 21:39

学生の手で大会を!

こんにちは!マーケティングを担当しています2年の菅原百合香です!

 

マーケティングといってもいろいろなお仕事が含まれていまして…

会計、売店管理、ワイルドカード大会計画、協賛金管理、、、

様々なお仕事をしています^ ^

 

さて、中でも最近行っている仕事は協賛金管理です。お陰様でたくさんの方々が私たちの活動にご理解いただき、協賛して下さいました。本当にありがとうございます。

しかし、大会を開くために必要な金額にはまだ達していません。現在、前回大会にご協賛いただきました企業様や筑波大学周辺の企業様へご挨拶に伺っています。今日も緊張しながら企業様にお電話させていただきました> <

 

私たち学生が国際大会をゼロから始めようとした時に、まずはじめに直面したのはお金の問題です。フューチャーズという大会は、男子のテニス国際大会(ATPツアー)の中で一番低いランクの大会ですが、賞金として1万ドルを用意しなくては開催することができません。もちろん、かかるのは賞金だけでなく、それ以外にも多くのお金が必要となってきます。私自身、予算を作成した際に何度も不安になりました…

私たち学生にとってはとても大きな金額です。

 

国際大会を大学生が開く必要があるのかと思う方もいらっしゃると思いますが、大学生にしかできない自由な発想で誰もが楽しめる大会を開きたいと考えています。この大会は国内外から多くの選手が参加し、レベルの高い試合を筑波大学で見ることができます。是非、多くの方々にご覧いただき、世界のテニスを感じていただきたいと考えております。様々なイベントも企画していきますのでお楽しみに!

 

みなさんの力をお借りして、この大会を絶対に成功させたいと思います。

ぜひ、ご協力をお願いします!

リターン

3,000


alt

■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
■準決勝、決勝戦の観戦チケット 各2枚
■動画レポート

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

■サンクスメール
■大会レポート
■パンフレットにお名前記載
■準決勝、決勝戦の観戦チケット 各2枚
■動画レポート

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る