今年もつくばから世界へ!男子プロ国際テニス大会を継続したい!
今年もつくばから世界へ!男子プロ国際テニス大会を継続したい!

支援総額

714,000

目標金額 300,000円

支援者
50人
募集終了日
2018年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/tsukubatennis2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月22日 18:34

部署紹介⑥ 演出

こんにちは!筑波大学体育会硬式庭球部2年、筑波大学MEIKEIオープンテニス学生実行委員の塚越です。

 

部署紹介も今回で第6回目となりました!今日は私の担当している「演出」について紹介させて頂きます!

 

演出では、会場のレイアウトから大会当日の音響、パフォーマンス、表彰式まで、さまざまなものを取り扱っています。演出が大会の雰囲気を作り出す、と言っても過言ではないので、「つくばにテニス祭りを!」のコンセプトに沿った演出で、会場に足を運んでくださった皆様に楽しんでいただけるよう努力しております!

 

今日は、さまざまな演出の中でも「」についてお話させていただきます。

音が持つ力というのはとても大きなものだと私は思います。例えばテニスの大会で考えると、選手のウォーミングアップや入場の時に音楽が流れれば、選手の集中とやる気を引き出すことができます。また、会場に流れる音楽でお越しいただいた皆様を楽しませることもできます。表彰式やサイン会の際に音楽がなければ、どこかぱっとしない印象を与えてしまうかもしれません。

このように、大会の雰囲気を直に左右するのが「音」だと私は思っています!私たち演出係は、特にこの「音」に力を入れて良い大会を作っていけたら良いなと思います!

 

 

そのほかにも、会場のレイアウトや大会当日のパフォーマンスなど、昨年とはまた違ったさらに進化したつくばフーチャーズにしていきたいと思います。

また、大会全体を通してさらに良い大会になるよう部員一同尽力してまいります!これからもつくばフーチャーズをよろしくお願いします!

 

今回の部署紹介はここまでです!いかがだったでしょうか。

次回の部署紹介は「広報製作」です!お楽しみに!

リターン

3,000


サンクスメールセット

サンクスメールセット

・サンクスメール
・パンフレットにお名前記載(希望制)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

5,000


大会レポートお届け&観客席ご招待セット

大会レポートお届け&観客席ご招待セット

・サンクスメール
・大会レポート
・パンフレットにお名前記載(希望制)
・準決勝、決勝の観戦席チケット(当日観客受付にてお渡しいたします)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


サンクスメールセット

サンクスメールセット

・サンクスメール
・パンフレットにお名前記載(希望制)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

5,000


大会レポートお届け&観客席ご招待セット

大会レポートお届け&観客席ご招待セット

・サンクスメール
・大会レポート
・パンフレットにお名前記載(希望制)
・準決勝、決勝の観戦席チケット(当日観客受付にてお渡しいたします)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る