
支援総額
544,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2013年10月25日
https://readyfor.jp/projects/tsumari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年08月05日 13:01
ワークショップ「ツールド鉢」
ツールド妻有のキックオフイベント的なワークショップ「Tour de Hachi 2004」の映像をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=s4zOqOwYnYY
この舞台となったのは真田小学校という04年度いっぱいで廃校になる予定の生徒数3人の小学校です。ここは09年に「絵本と木の実の美術館」に生まれ変わり今では妻有に中でも有数の人気スポットとなっています。
鉢集落とツールド妻有のつながりはこの時からのもので、大変強い絆で結ばれています。
2011年の大地震と豪雨の影響で、ツールド妻有自体が中止になった11年とその影響がまだ残り道が開通していなかった昨年はこの集落を通ることができませんでしたが、地元の肩の強い要望に応えて、ついに今年は鉢のエードステーションが復活します。
リターン
3,000円+システム利用料
◆サンクスレター
※大会の様子を写した写真付き電子メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え、
◆「ツールド妻有」限定手ぬぐい
◆映画『TOUR DE TSUMARI』のDVD
※映画のエンドロールにお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆サンクスレター
※大会の様子を写した写真付き電子メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え、
◆「ツールド妻有」限定手ぬぐい
◆映画『TOUR DE TSUMARI』のDVD
※映画のエンドロールにお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
東京国立博物館
原 源郎
Koichi Sato
1人の俳優のための5人の演出家による上演
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
山本 敏(札幌映像機材博物館)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
48%
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
34%
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
坂本 純科
頂上富士館
山本浩之
NPO法人子どもの自立を支援する会モンラヴィ
haroke
へいさくふぁーむ 古城香
岩野 雄介
成立

支え合い、環境に優しい暮らし方を学ぶ宿泊体験の場を創ります!
122%
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 6/17
富士山山頂にある山小屋「頂上富士館」をご支援下さい!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/11
成立

山本浩之選手を応援しよう!プロジェクト
157%
- 支援総額
- 473,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 10/10
成立
自立援助ホーム開設プロジェクト
104%
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/21
16歳がタイヘ1人旅 地域のボランティア
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/5
成立

北海道厚真町・復興のシンボルとして、いちご栽培を開始したい!
110%
- 支援総額
- 1,107,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 6/26
成立

富士の麓でオーガニックサミットを開催、日本中で繋がりたい!
178%
- 支援総額
- 357,500円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/9









