
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2015年3月11日
フォトレターを発送させて頂きました。
情報の発信はメールマガジンに移管させて頂きましたが、さきほどメールマガジンを送付させて頂き、フォトレターも明日にはお手元に届く手はずになっています。
週を明けてもフォトレターが届かない場合はお手数ですが、membership@worldinasia.orgまで氏名と共にお知らせ頂ければ幸いです。
(住所などの更新もあればお知らせ頂ければ幸いです。フォトレターの発送は印刷・発送の関係上、次回からの反映となりますことをお許しください)
また、ジャーナル、ブックレットの準備も整って参りました。ジャーナルは月内に、ブックレットは印刷の都合もあり、来月明けの到着になる予定です。
合わせて、部数の問題でフォトレターが思ったよりも費用がかさみ、社会起業家を支援するという目的から考えると、勝手ながら、月次でのフォトレターの送付から四半期でのフォトレターでのご報告とさせて頂くことが自然かなと考えています。それに合わせて、1万円の資金を投じて頂いた方の賛助会員の年限を1年から2年へと変更をさせて頂いています。
メールマガジンでは新規の支援先の選定などお知らせさせて頂いていますので、未登録の方はウェブページからご登録頂ければ幸いです。
おって、ブックレットの配送はおって引換券の申込者にご連絡させて頂きますね。よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
財団設立時への参画の御礼として、
・フォトレター(財団設立時のみ発送)
・活動報告のメールマガジン(月刊)を送らせて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
10,000円
・フォトレター(ハガキサイズ・月次で郵送)
・賛助会員向けのジャーナル(デジタル)を送らせて頂きます。
・招待制の総会にご招待致します。(賛助会員の資格は年度更新とさせて頂きます。)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 77
3,000円
財団設立時への参画の御礼として、
・フォトレター(財団設立時のみ発送)
・活動報告のメールマガジン(月刊)を送らせて頂きます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
10,000円
・フォトレター(ハガキサイズ・月次で郵送)
・賛助会員向けのジャーナル(デジタル)を送らせて頂きます。
・招待制の総会にご招待致します。(賛助会員の資格は年度更新とさせて頂きます。)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 77

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 529,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 23日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人











