
母からの支援です。
「頑張ってください。楽しみにしています。」
この度はご支援をいただきまして、ありがとうございます。
お気持ちは、子どもたちが本物にふれ、未来へ広がる体験をつくる力になるよう、大切に使わせていただきます。
引き続き応援よろしくお願いします。
お母さまにお礼をお伝えください。

頑張ってください。
手作りの300年の歴史の伝統技を
見て触れて、体験し、共感して、
手でつくるものづくりを
次世代に繋げていけたらと思います。
一緒に伝えられて嬉しいです。
応援しています。
この度は、温かいお言葉に加え、大きなご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
見て、触れて、つくってみる——その体験の一つひとつが、きっと次の世代の心に種をまいてくれると信じています。
こうして一緒に伝えていけるご縁に感謝しつつ、これからも丁寧に積み重ねてまいります。
応援、本当に励みになります。ありがとうございます。


応援しています!
ありがとうございます。
イベント立ち上げ当初から応援いただき、心強いです。また、いつも私共のイベントに美味しいお料理を届けていただき、感謝しています。
いただきましたご支援は、イベント継続のために大切に使わせていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


毎年楽しみにしてます。今回は弔事がありそちらへ行けないですが成功を祈っております。
ご支援ありがとうございます。また毎年ご参加いただき嬉しいです。頑張って継続開催をしていきますので、是非来年もお越しください。より本物を、より質の高いイベントを目指します!
ありがとうございました。

豊かな文化の継承
素晴らしい活動です
微力ながら応援させてください
心温まるお言葉とご支援を誠にありがとうございます。この活動に共感し応援してくださるお気持ちが、私たちの大きな力となります。
これからも、日本の豊かな文化を次の世代へ受け継いでいけるよう努めてまいります。
いただいたご支援は、大切に使わせていただきます。
今後の活動の様子も、ぜひ見守っていただけましたら幸いです。
本当にありがとうございました。


地元(文化の継承)を盛り上げる気持ちに共感します。
続けて欲しい内容だから、微力ながら支援させていただきます。
大成功することを祈念します。
日本文化を未来へつなぐこの挑戦に、心温まるご支援をありがとうございました。
この想いを共にしてくださったこと、心から感謝いたします。
いただいた力を、子どもたちの「本物と出会う体験」へと大切に紡いでまいります。


よしかさん!いつも地域の子ども達や私達の事に全力で向き合ってくれてありがとう(^^)いつも頼りにしてる我が家だよ〜 力仕事しか手助けしてないけど笑楽しもう!いつも応援してる!当日もフォローお願いします笑
























