
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 400人
- 募集終了日
- 2020年10月23日
応援メッセージ#9 FUKKO DESIGN 代表理事 河瀬大作さん
ページをご覧いただき、ありがとうございます!
多くの方にご支援いただき、目標の40%となる200万円を達成しました。応援してくださる皆さまに改めてお礼申し上げます。
今回は一緒にプロジェクトを進めている木村さんが所属するFUKKO DESIGNの代表理事であり、NHKエンタープライズの番組開発部長の河瀬大作さんより応援のメッセージをいただきました!
河瀬さんはNHK入局後、ドキュメンタリー番組を多く手がけ、最近では「おやすみ日本」、「突撃!カネオくん」など様々な番組を開発。その後、NHKエンタープライズに出向、番組制作だけでなくマルチに活動をしており、木村さんと一緒に一般社団法人FUKKO DESIGNを立ち上げ、様々な復興支援の取り組みをされている方です。

「球磨川のそばで旅館をしている知人と連絡がつかないんです」
今年7月、熊本での豪雨被害が伝えられる最中、”FUKKO DESIGN”で活動をともにする木村さんからメッセージを受け取りました。それが鶴之湯旅館のことでした。その後、旅館の皆さんは無事だったけれど、建物は壊滅的な被害を受けたことを知りました。
僕は普段は、テレビプロデューサーとして番組制作をしています。その一方で、社団法人“FUKKO DESIGN”の代表理事として、地域の防災や被災地の復興支援などの活動をしており、今回はそのご縁で応援メッセージを寄せさせていただきました。
一階は浸水し、あらゆるモノが流されてしまい全滅。そこからの再建は並大抵のことではないと思います。しかしそこから立ち上がろうとする土山さんの強い意志に共鳴し、支援の輪が広がっていきました。停電の最中、日産自動車さんの協力により、EV車リーフによって電力が供給され、いち早く復旧作業を行われたといいます。
そして、そこからひとつのプロジェクトが生まれました。地域の復興拠点にもなりうる、エネルギー自立型の旅館を作り上げるという、これからの災害復興の新しいモデルにもなりうる、とても意味のあるプロジェクトです。
あの日、木村さんからのメッセージを受け取ったことで、ご縁を勝手に感じており、支援の輪に加えて欲しい、そして夢を共有させて欲しいと思い、微力ながら支援をさせていただきました。
美しく、そして力強く、再建を果たした鶴之湯旅館を早く見たいです。
みなさんもぜひ、力をかしてください。よろしくお願いいたします。
リターン
20,000円

【おすすめ】鶴之湯旅館をミニ苔盆栽で見守るコース
・お礼のお手紙(書道家堀之内哲也さんの複写のお手紙)
・鶴之湯旅館のロゴ入りステッカー
・鶴之湯旅館のホームページにお名前の掲載
※ホームページへのお名前の掲載は希望者のみです。
・鶴之湯ロゴ入り手拭い
・オンライン報告会へのご招待
※オンライン報告会の日程は別途ご連絡を差し上げます。参加・視聴が叶わなかった場合には、別途配信の様子を動画にて報告いたします。
・再OPENした鶴之湯旅館の入り口にお名前付きミニ苔盆栽を設置
※再開した鶴之湯旅館の一階特設スペースにミニ苔盆栽に支援者さまの数だけ飾ります。それぞれ、各支援者様の名前を書いたプレートを設置し、大切に世話して参ります。
※鶴之湯旅館に来ていただいた際に、持って帰っていただくことも可能です。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

お礼のお手紙コース
・お礼のお手紙(書道家堀之内哲也さんの複写のお手紙)
・鶴之湯旅館のロゴ入りステッカー
・鶴之湯旅館のホームページにお名前の掲載
※ホームページへのお名前の掲載は希望者のみです。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
20,000円

【おすすめ】鶴之湯旅館をミニ苔盆栽で見守るコース
・お礼のお手紙(書道家堀之内哲也さんの複写のお手紙)
・鶴之湯旅館のロゴ入りステッカー
・鶴之湯旅館のホームページにお名前の掲載
※ホームページへのお名前の掲載は希望者のみです。
・鶴之湯ロゴ入り手拭い
・オンライン報告会へのご招待
※オンライン報告会の日程は別途ご連絡を差し上げます。参加・視聴が叶わなかった場合には、別途配信の様子を動画にて報告いたします。
・再OPENした鶴之湯旅館の入り口にお名前付きミニ苔盆栽を設置
※再開した鶴之湯旅館の一階特設スペースにミニ苔盆栽に支援者さまの数だけ飾ります。それぞれ、各支援者様の名前を書いたプレートを設置し、大切に世話して参ります。
※鶴之湯旅館に来ていただいた際に、持って帰っていただくことも可能です。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

お礼のお手紙コース
・お礼のお手紙(書道家堀之内哲也さんの複写のお手紙)
・鶴之湯旅館のロゴ入りステッカー
・鶴之湯旅館のホームページにお名前の掲載
※ホームページへのお名前の掲載は希望者のみです。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日











