このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
鶴岡に「自分らしさ」を伸ばして未来を輝かせるフリースクールを!
鶴岡に「自分らしさ」を伸ばして未来を輝かせるフリースクールを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

327,000

目標金額 900,000円

支援者
32人
募集終了日
2022年5月16日

    https://readyfor.jp/projects/tsuruokafreeschooltanpopo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月03日 18:02

侘び寂び学んで自分らしく生きる


「お茶の作法では、最初は、お菓子からいただきます。」
鶴岡フリースクールたんぽぽ【日本文化を学ぶ」の日。
座禅のあとは、お茶の学び。

魚を捌いたときに来てくれたはっしー先生が、さりげなく教えてくれました。

この日のお菓子は「ハナミズキ」とても可愛くて〇ちゃん△ちゃんにピッタリ🌸

「もちあげて、感謝して。」
お菓子もお茶も、「主人がお客様をもてなすために用意してくれた」から感謝をわすれない。

お茶の作法は、相手を敬う心。
おもてなしの精神。

△「保育園の時、やったよ!」
〇「私も、幼稚園でやった!」
うんうん。
心を落ち着けてお茶をいただく体験っていいよね。
いつもと違う経験は、何年もたっても記憶に残るんだね。

△「にがい!!」
〇「いつも飲んでる抹茶ラテとはちがう~!」
うん、さすがに味までは覚えてなかったのか(笑)
は「お菓子を口に含んで余韻を楽しみながら、お茶を飲む。」
△「大丈夫だった!」

美しいお庭を見ながら、静けさに身を置いていると、いつもは受け入れられないこともスッと入っていくのかもしれない。
今度は、お茶をたてる体験もいいかもね^^

すご~く貴重な体験ができた玉泉寺さんでの時間はあっという間!

〇「6月にまたイヤリング作り教えてください!早く作って早くつけたい!」
△「今度は白いパーツで作りたい。」
自らかずみ先生に交渉する二人。

相手の気持ちも考えながら、自己主張もしっかりできるように成長しているね。

「着物は苦手って思ってたけど、次は着てみたい!!」と言ってくれた〇ちゃん。
「怖い」⇒「不安」から「やりたい!」へ。
こんな風にいろんなことへの恐怖感を手放していけたらいいね。
夏には〇ちゃんも一緒に浴衣ででかけよう!

たんぽぽに帰り着物を脱ぐと「はぁ、解放感♡」と元気いっぱいにVRでサラリーマンとしてはたらく△ちゃん。
「今日は、楽しかった^^」と言ってくれた〇ちゃん。
楽しかったね♪ありがとう^^

#鶴岡不登校 #鶴岡 #鶴岡市 #鶴岡プログラミング #鶴岡小学生 #鶴岡中学生 #鶴岡高校生 #鶴岡園児 #鶴岡未就学児 #鶴岡居場所 #好きを仕事に #体験できます

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000+システム利用料


子供たちの作品添付メール

子供たちの作品添付メール

子供たちがスクールで描いた、絵やコラージュを添付したメールをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000+システム利用料


子供たちの作品添付メール

子供たちの作品添付メール

子供たちがスクールで描いた、絵やコラージュを添付したメールをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る