
支援総額
目標金額 730,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2020年2月25日
済州島、4・3事件
「済州島(チェジュ)にはカワウソはいない」と言われていた。済州島は韓国本土から100キロにある火山島のリゾート地だ。
ところが、2018年1月、カワウソのロードキル(交通事故)死体が見つかった!
交通事故に遭ったということはカワウソがいたということであり、自力で泳いできたか、何かの形で流れ着いたと考えられる。
これは行くしかあるまい!? 対馬に流れ着いたというヒントが見つかるかもしれない。
ロードキルに遭った現場は、車が行きかう街の真ん中だ。周辺にあるいくつかの河川を見て回ったのだが、みんな枯れ沢でカワウソが生息できるような川はなかった。
チェジュ島は火山島だから、雨水は伏流水となり生活水は地下水だ。そして、大雨が降った時だけ「溝」を流れる、それが川(溝)だ。
…川の無いところにカワウソは棲めまい? そんなところになんでカワウソがいたのか?!
そこで今度は河口を見回った。河口から2~3キロには水があり、護岸は火山岩の石造りでいくらでもカワウソが潜り込める、海でサカナを捕まえている限り、「食と住」は確保できるだろうから、かろうじて生きては行けるだろうと思えた。
…それにしても、よくまぁ100キロを泳いだ(流れ着いた?)ものだ。
3月の終わりに行ったのだが、町中に「4・3事件を忘れるな!」という横断幕が目立つ、「4・3事件」とは、1948年に米軍統治下の韓国軍がチェジュ島民を虐殺したという事件だ。
ガイド兼ドライバーの高さんは80歳で、この事件の経験者だった。
おそらく身内が殺されるとか、幼い自分が山中を逃げ回る、などの辛い経験をしたのだろうな、口が重くて、あまり話をしたがらなかったかったけれど、こんな話をしてくれた。
事件数日後、虐殺されたご遺体がチェジュ海流に乗って何柱も対馬北岸に流れ着いた…それを対馬の人たちが丁寧に弔ったそうだ。
そして現在も、毎年4月3日には日韓合同慰霊祭が行われている。
「…日韓関係が今後どうなろうとも、対馬の人たち(日本人)がしてくれた感謝の気持ちは変わりません」と。
日本人ってのはそ~ゆ~国民なんだよ!、だったら韓国から流れ着くカワウソだって、いつだってウェルカムだ!
リターン
3,000円
あなたも調査隊の一員に!調査報告コース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

調査メンバーの証です!ステッカーコース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
あなたも調査隊の一員に!調査報告コース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

調査メンバーの証です!ステッカーコース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,994,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 85日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,379,000円
- 支援者
- 267人
- 残り
- 71日








