
支援総額
目標金額 730,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2020年2月25日
カワウソとヤマネコ
韓国で観察している限り、カワウソとヤマネコは「片利共生」の関係にあります。
「片利」・・・つまり、ヤマネコにとってだけ利があるのです。
カワウソは獺祭(遊びで魚を捕まえて岸に並べる)をしたり、自分の体ほどもあるサカナを捕まえ、内臓だけを食べて放ったらかしです。
それをヤマネコは知っていて、カワウソがいる時間帯は草の影に身を隠し、カワウソがいなくなるとのっそり姿を現して、獺祭後や食べ残しをむさぼり食います。
なぜ、対馬なのかわかるでしょう? カワウソはツシマヤマネコのためにいたのです。
そのカワウソも少なくなった(制限要因はわかりませんが)ので、韓国から出張ってきた!と考えてはどうでしょう? 水辺生態系の頂点であるカワウソは、いわば「横綱」ですから、ヤマネコに胸を貸しているのでしょうね。
20年も前から対馬の人々は、ツシマヤマネコ保護に尽力してきました。
無農薬の田んぼ(バッタやネズミといったヤマネコのエサを確保するため)を作ったり、ロードキルを防ぐための看板設置や、カルバート作り、環境教育、普及活動…この具体的な保護活動には本当に頭が下がります。
私も「勝手に応援団」で、ツシマヤマネコのグッズを作り、対馬の「そば道場」に置いてもらっています、1本1本…ヒゲは手植えですが、これは「写経」の気分でツシマヤマネコに生き抜いてもらいたいための願いでもあります。
20年前はツシマヤマネコの数は80~100頭と言われ、現在は70~100頭です。
この現状維持だけでも「保護」が効いているいるのだと思いますが、それだけでは足りないから、「テコ入れ」に自然がカワウソというエースを投入させた! そう考えると愉快です。
韓国と北朝鮮は、南北合同カワウソ調査をしています。南北を流れる、イムジン河の国境線には「水雷」が埋設してあるので人間は通れません。
しかし、カワウソは自由に行き来しているのです。
イムジン河の歌詞「北の大地から~南の空へ~飛び行く鳥よ自由の使者よ~♪」という部分は、カワウソもそうなのです、連中の間ではとっくに南北統一されているのですね。
人間の政治的な思惑なんてどこ吹く風で、南北を自由に行き来しているカワウソ…痛快で素敵です!
リターン
3,000円
あなたも調査隊の一員に!調査報告コース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

調査メンバーの証です!ステッカーコース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
あなたも調査隊の一員に!調査報告コース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

調査メンバーの証です!ステッカーコース
・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,617,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 36日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,121,000円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 41日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,309,000円
- 支援者
- 263人
- 残り
- 71日








