再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!
再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!

支援総額

1,616,000

目標金額 730,000円

支援者
167人
募集終了日
2020年2月25日

    https://readyfor.jp/projects/tsushima-kawauso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月26日 11:46

「カワウソ研究会」Webサイト公開!

今年はコロナで散々な1年でしたね。
クラウドファンディングで共感いただいたお金も、思うように調査に行けず、対馬2回、高知1回の3回でした。
今後予定していた、韓国から研究者を招聘しての対馬合同調査、日本から対馬の研究者を韓国に連れて行って、
韓国の保護・保全を学ぶということも、今の状況ではなかなかできません。


そこで、それらに使う予定だったお金で「カワウソ研究会」のWebサイトを立ち上げることにしました! オンライン上なら韓国の研究者からの情報をいただけることもできますしね。

 

 

カワウソ研究会Webサイトはこちらから!
https://lutra-rg.com/

 

 


本来のクラウドファンディングの使途とは違いますが、コロナのせいにしていつまでも足踏みをしていられません、どうかお許しください。
これからは、ここで韓国・対馬・高知の最新情報を思いっきりお届けしたいと思います!
乞、ご期待! よろしくお願いいたします。

 

共同代表 熊谷さとし

 

「カワウソ研究会」共同代表の前田です。
クラウドファンディング共感者のみなさまのおかげで、
我々のホームページを立ち上げることができました。
これを足場に、カワウソの最新情報の発進をしていきます。
ありがとうございました!

 

共同代表 前田直樹

リターン

3,000


alt

あなたも調査隊の一員に!調査報告コース

・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


調査メンバーの証です!ステッカーコース

調査メンバーの証です!ステッカーコース

・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


alt

あなたも調査隊の一員に!調査報告コース

・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


調査メンバーの証です!ステッカーコース

調査メンバーの証です!ステッカーコース

・御礼メール
・全5回の調査報告をメールにてご報告
・ツシマカワウソステッカー

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る