
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2021年7月21日
毎日のように皆さんからご寄付をいただいています!
こんばんは!
日々、皆さんからご寄付をいただき、全国から
毎日のように私たちの元に届いております!
本当にありがとうございます( ;∀;)
配送の関係や商品が届いて事務所に取りにいくまでの
タイムラグが出てしまうため、お礼のご連絡が
遅れてしまう事もあります💦
申し訳ありません
皆さんの商品と応援メッセージを頂いて本当に
感謝しています☆
出来れば送っていただいた方には直接お礼の
ご連絡をしたいと思っています。
勿論、匿名でも大丈夫です!!
匿名発送と名前記載の設定をどのようにするのかわからないと
お問い合わせがあるので今一度、ここで送り方のご注意点を
お伝えします☆
商品を贈る際にギフト設定にチェックがついています。
【匿名発送したい場合】
1,ご寄付商品を選択するとギフトにチェックがついているので外す。
2,ニックネームやメッセージを頂ける方は備考欄にご記入をお願いします!
3,ご購入画面へ
ありがとうございます!!
【名前記載OKの場合】
1,ご寄付商品を選択するとギフトにチェックがついています。
2,チェックは外さずに包装の選択をする(包装なしで追加負担はありません。)
3,メッセージを入れる箇所にメッセージを入れる(入れなくても大丈夫です!)
4,ご購入画面へ
ありがとうございます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日、第2回目のラヂオ糸島さんとの対談がUPされました!!
YouTube放送なのでお時間ある時に聞いていただけますと幸いです☆
放送スケジュールは以下の通りです!⇓
1回10分くらいで短いのでサクッと
聞けると思いますので是非、聞いていただけると嬉しいです☆
【1回目放送】明日8月12日(金)12時15分頃~
・ボランティア団体を立ち上げたきっかけ
【2回目放送】8月20日(金)12時15分頃~
・小学校の女子トイレ個室に貼るリーフレットへの思い
・ボランティア団体立ち上げのチラシ作りについて
【3回目放送】8月27日(金)12時15分頃~
・現在の活動内容
・ご寄付について
放送先⇒糸島を『知る』ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
連絡先⇓
物品寄付を募っています⇓
ナプキン、生理用パンツが支援となります☆
リターン
3,000円

活動に全額ご支援(3,000円コース)
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

活動に全額ご支援(5,000円コース)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

活動に全額ご支援(3,000円コース)
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

活動に全額ご支援(5,000円コース)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 4時間

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 3時間










