
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2021年7月21日
糸島市立コミュニティセンターへ設置に伺いました!
こんにちは!!
先週、糸島市立可也コミュニティセンターと
糸島市立南風コミュニティセンターの女子トイレの個室へ
ナプキンを設置に伺いました!!
どちらとも子供が来ることは少ないようですが、
習い事をしている子、学童で利用している子、
小さいお子さんがいらっしゃるママさんたちが利用する事が
あるそうです。
習い事ではスポーツをしている子どもたちも利用されるとのことで
利用は少なくても1人でも利用してくれて、
・ここに来ればナプキンが安心して使えると言う環境、
・生理や性についての相談窓口があるんだと言う事、
・知るきっかけになる
そんな思いを届けたく、私たちがナプキンを設置するための目的にもなっています。
だからただナプキンを配布したいんではなく、子どもたちが学び、将来しっかりとした知識を持ち、自分自身を大切にするきっかけづくりをすることが本来の目的です☆
その為には考える、興味を持つ、と言う事が先ずは大事です。
そのきっかけになればと思っています☆
今週は他のコミュニティセンターへの設置に向けて
活動予定にしています☆
皆さんからのご寄付と継続して沢山の方からのご寄付をいただき、この活動は成り立っています。
本当にありがとうございます☆
ナプキン設置や配布には継続が必要です。
もし、ご自宅に余っているナプキンがありましたら外の袋があいていても
大丈夫です(^^♪
ご寄付をどうぞ、宜しくお願いします☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
連絡先⇓
物品寄付を募っています⇓
ナプキン、生理用パンツが支援となります☆
リターン
3,000円

活動に全額ご支援(3,000円コース)
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

活動に全額ご支援(5,000円コース)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

活動に全額ご支援(3,000円コース)
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

活動に全額ご支援(5,000円コース)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 4時間

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 3時間
28種類61匹のいきものたちの大好きな居場所を守りたい!!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/22
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12
ステージ4bの卵巣がんを消した私の奇跡の体験記を出版したい!
- 支援総額
- 576,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/3
福井県でも難病カフェを実施したい!(291(ふくい)難病カフェ)
- 寄付総額
- 1,005,000円
- 寄付者
- 17人
- 終了日
- 9/22

土津神社|ご神体が鎮座する御社殿を修繕し、「東北の日光」を再び。
- 支援総額
- 13,370,000円
- 支援者
- 615人
- 終了日
- 12/5

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28









