支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 364人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
【幸せ報告】ブリーダー廃業から救い出した秋田犬の「きりたくん」。期間中に最高のご家族が決まりました!
今日はTOP画像にもなっている、TWFのアイドル「きりた君」のお話をさせてください!
きりた君は秋田県出身の11歳の大型犬です。
かつてはブリーダーのもとにいましたが、高齢となったブリーダーさんが世話を続けられなくなり廃業。
息子さんたちが最初はご飯や散歩をしていましたが、次第に足が遠のき、ついには糞尿が放置されたままの劣悪な環境に置かれてしまいました。
その状況を知ったTWFの会の秋田チームが保護に動きました。
TWFの会に秋田の保護施設がないため、静岡まで長い道のりを移動。車に乗せる前のシャンプーでは、体中から大量のノミやダニがでてきました。
静岡に来てからも気温差で皮膚が荒れてしまったり、高齢であることから「譲渡は難しいかもしれない」と多くの人が思っていました。
そんなきりた君に、なんとこのプロジェクト期間中に、
新しい家族ができました🌸
クラウドファンディングを通じて、多くの方に想いを寄せていただいたきりた君。
譲渡は難しいだろうと覚悟もしていたきりたくんを
新しい家族として優しくお迎してくださる方が現れました。
その方は、真弥さん。
不思議なことに、真弥さんはきりた君と出会う前に、夢の中できりた君の姿を見ていたそうです。
「この子は誰だろう?」そう思い続けていた真弥さん。
クラウドファンディングのサイトを見て、夢の中の犬がきりた君だと気づいた瞬間、運命がつながりました。
7月24日、初めての対面。
きりた君は全身で「待ってたよ」と言うように甘え、帰り際には「今日連れて帰ってくれないの?」と寂しそうに見つめたそうです。
その瞳が、真弥さんの心を大きく動かしました。
そして8月3日――ついにきりた君は真弥さんの家族になりました。
迎えてから2週間、最初は10分しか歩けなかった散歩も、今では車止めのブロックをひょいと越えるほどに元気になり、片足を上げておしっこもできるようになりました。
甘えるきりた君です☺️
くつろぐきりた君です☺️
高齢犬とは思えないほど、日々たくましく変化している姿に、私たちも嬉しさで胸がいっぱいになります。
真弥さんは朝4時半に起き、先住犬テンコちゃん・コマコちゃん、そしてきりた君のお世話を交互にこなし、朝晩各4時間ほどを犬たちに費やしています。
(テンコちゃん・コマコちゃんも当会から里子に迎えてくださいました。)
「犬が選んでくれることを大切にする」
――その想いが、犬たちの心を開かせているのだと強く感じました。
テンコちゃんもコマコちゃんも波乱に満ちた過去を持つ子たちですが、今では安心し、のびのびと暮らしています。
真弥さんは、「この子達が生まれてきてよかったと思えるようになれたら…」とお話してくださいました。
テンコちゃん、コマコちゃん、きりたくんの笑顔をみていると真弥さんのその想いこそがこの笑顔の源なのだなと感じました。
🐾
クラウドファンディングを通じていただいたご縁が、確かに一つの命の未来を変えています。
これからも、きりた君やテンコマちゃんたち、そして今も保護を待つ子たちの命が輝けるよう活動を続けてまいります。
クラウドファンディングも残すところ8日。
ネクストゴールまであと42万円となりました!
ネクストゴールを達成すると、3か月分の医療費がまかなうことができます。(READYFORさんへの手数料を差し引いた金額となります。)
この3カ月という数字は私たちにとって、命綱でもあります。
引き続きの応援を、どうぞよろしくお願いいたします!!
【動物が安心できる世界へ。行き場を失った130頭の保護犬猫に医療費を】
https://readyfor.jp/projects/twfnokai20250704第一目標金額:300万円 達成(7月13日)
第二目標金額:600万円 挑戦中
支援募集期間:8月29日(金)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
●HPへお名前掲載(希望制)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
●HPへお名前掲載(希望制)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8

















