戦後復興の生き証人、九五式軽戦車改造ブルドーザーを次世代へ!

支援総額

18,330,000

目標金額 15,000,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GOdozer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月26日 16:30

【あと6時間】ネクストゴール「九七式中戦車新砲塔」里帰りへ向けてご支援を!?

いよいよ本プロジェクトも残り6時間となりました。

 

本日22時より、ゲストにプラモデルメーカー「ファインモールド」鈴木社長をお迎えして、実行者小林、広報担当理事加藤、小寺と、X(旧twitter)スペースにて、「支援お礼と今後の活動について」と題して熱く、そしてダラダラと語りたいと存じます。

 

スクリーンショット 2024-04-26 151822.jpg

X(旧twitter)アカウントをお持ちの方は、奮ってご聴取ください!!

 

今回は公私ともにいろいろなことが同時進行していおりまして、正直言って情報と日程の交通整理が上手く行かずに交差点では出合い頭の事故、高速道路は大渋滞といった感じで、反省ばかりが頭に浮かんでは消え、また浮かぶという具合。

 

そんな中でプロジェクト目標達成し、ネクストゴールを目指しているのは700名を超える支援者様のお陰であり、その想いを形にしてゆくことが自分の天命であると再確認している次第です。

 

みなさまの有形無形のご支援のおかげで、次なるステップへ進むことができます!

 

残り6時間ですが、最後までネクストゴール目指して情報拡散を続けて参りますので、なにとぞ「いいね!」「リツイート」「シェア」ボタンを押しまくっていただけますようにお願い申し上げます!!

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール

●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(1名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
236
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

オリジナルポストカードコース

●オリジナルポストカード

●感謝のメール
●修復・調査作業の様子を活動報告でご報告
●お披露目会ご招待(2名様)

【お披露目会ご招待】
会場:御殿場市内の博物館建設候補地
実施日程:2025年5月(GW明け)の日・祝で実施を予定
詳細のご連絡時期:開催1ヶ月前まで
会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。小さなお子様は保護者の方が必ず手を繋いで安全上の管理の上ご参加ください。

申込数
266
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る