
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
応援メッセージ|深瀬泰宏さま(株式会社filments)
本プロジェクトに動画クリエイターとしてご協力いただいております、深瀬様より応援メッセージが届きましたのでご紹介いたします。

深瀬 泰宏 様
株式会社filments代表取締役/浜松LAB主催/動画クリエイターとして参画し、本プロジェクト支援動画の制作を担当。
今回、いろんな方のお話を伺ったり、書籍を読んだりしてものづくりの街浜松を紐解く形で織物の聖地「初生衣神社」や繊維産業が今日に繋がる産業発展においてどの様な役割を担って来たかに迫らせて頂きました。
実は、私も製造業(鋳造業/現在は廃業)を浜松で営んでいた家業で育ちました。父も祖父も亡くなってしまい、自分のルーツを直接聞く事はもう叶いませんが今回、この機会に当時の製造業の隆盛を、父、祖父世代の頑張りに触れる事が出来て、とても貴重な経験になりました。
そうした私の個人的な想いとは別に、今回の動画は浜松に住む、特に製造業・繊維産業に従事される方にとってとても興味深い動画になっているかと思います。
そうした今日における産業発展の恩恵を少しでも受けた方には、初生衣神社への応援・ご支援をして頂けますようよろしくお願い致します。
▼深瀬様に制作いただいた動画はこちらです(ページ内でもご紹介しています)
リターン
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

A|遠州織物万救(マスク)コース
初生衣神社でご祈祷をした、遠州織物の万救(マスク)をお送りいたします。
●お礼メール
●遠州織物の万救(マスク)
※絵や柄はランダムにお送りいたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 470
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

B|870年記念御朱印コース
御鎮座870年を記念した御朱印をお送りいたします。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制・イニシャルも可)
●初生衣神社870年記念御朱印
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 10時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,269,000円
- 寄付者
- 387人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人












