このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

茨城県牛久市の小中学生を取材し、地域の人へテレビで発信したい

茨城県牛久市の小中学生を取材し、地域の人へテレビで発信したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

225,000

目標金額 830,000円

支援者
24人
募集終了日
2014年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/ukiukihappy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

茨城県牛久市の小中学生を取材・発信し、
地域の子供達を身近に感じてもらい、地域全体で子供達を育てたい。


茨城県牛久市に住んでいる、綾部みよと申します。いつでも安心して帰ってこられる地元があることの素晴らしさを震災を経験して初めて気づいた私は、これからは自分を育ててくれた牛久のことをもっと大切にしよう、自らすすんで地元のことを知っていこう、そう心に決めたのです。誰か一人でも地元に興味をもってもらえれば。そんな思いで、2012年5月、ちゃんみよTVを始めました。

 

取材、配信のためのビデオカメラ、パソコン、iPadなどの機材、その他の費用をあわせて83万円が足りません。どうかご支援をよろしくお願いいたします。

 

(子供達への取材の様子)

 

 

帰宅難民となったわたしに「おかえりなさい!」と

暖かい声で迎えてくれたのは地元の方々でした。

 

私は震災以前、牛久に住んでいるにも関わらず、牛久のことを全然知りませんでした。いえ、知ろうとしていませんでした。地元がダサいとずっと思っていて、育ててくれた地元を大切にできていなかったからです。

しかし、2011年3月の東日本大震災で帰宅難民となり、心細い気持ちのまま帰路についた私を「おかえりなさい!」と迎えてくれたのは、家族、そして地元の方々のあたたかい笑顔でした。

そこで、いつでも安心して帰ってこられる地元があることの素晴らしさを痛感し、もっと地元を大切にしようと感じたことがきっかけで、平日毎日1時間おかえりなさいという声かけ運動をしながら、牛久市の情報発信バラエティ番組をインターネットテレビで生配信するようになりました。

 

 

 

「地域は一つの大きな家族」だと本気で思ってます!

 

ちゃんみよTVは平日毎日18:45から19:45までの1時間、牛久駅西口直結の駅ビルで公開生配信をしています。放送は3年目を迎え、放送回数は560回を超えました。毎日の視聴数もはじめは平均100視聴数もなかなか達成できなかったのに、今では平均500視聴を超えるようになりました。


その番組の企画で、子供の元気な姿を発信することで、地域の子供たちを身近に感じてもらい、みんなで見守り育てていこうという思いを共有できる地域が作りたいと小中学校向けの取材企画「きょうのうしくっこ」を実施することになりました。この企画は牛久市教育委員会にも後援いただいており、実際に各学校との取材の調整を行っています。

 

 

しかし、ビデオカメラは地元の企業さんからいただいた家庭用ハンディカム。配信はパソコンの内蔵カメラ。音響設備はメンバーの私物。モニタリングのタブレットも私物。もちろん、それでも今まで通りの取材も配信もできますがたとえ草の根情報発信のメディアであったとしても子どもたちにメディアにかかわる楽しさを知ってほしいのです。

 

・本格的な機材で取材にいってよろこんでもらいたい。
・あ!ちゃんみよTVだ!と、みんなに親しみを持ってもらえる放送局になりたい。
・情報発信の楽しさを知り、自分も牛久を一緒に盛り上げたいと思う子が一人でも増えてほしい。
・そして、そんな子供たちを支える大人が増えてほしい。

 

みんなで協力して牛久を盛り上げたいという思いを共有して、みんなで自分たちの街をもっとよくしようと活動することで、みんなの牛久を、みんながもっと居心地がいいと感じる街にしたいと考えています。

 

(ちゃんみよTV撮影の様子)

 

皆様、ご協力よろうしくお願いいたします。

 

 

引換券について

 

■サンクスメール


■サンクスレター

 

■ウキウキハッピーステッカー

持っているだけで思わずウキウキハッピーになれちゃうステッカー♡

 

■ウキウキハッピータオル

持っているだけで思わずウキウキハッピーになれちゃうマフラータオル♡
ピンク地に白い文字で「ウキウキハッピー」とプリントされているのがポイントです。

 

 

■ちゃんみよTVホームページに紹介

「ウキウキハッピー!」タオルと一緒に写っている
写真を掲載紙ちゃんみよファミリーとしてホームページにて紹介します。

 

■ウキウキハッピーご当地グルメセット

ちゃんみよオススメの牛久のご当地グルメをお届けします!

どんな商品になるかはお楽しみに!

 

■ウキウキハッピーうしくツアー
ちゃんみよが牛久市のご案内をいたします!
(牛久駅からの交通費、体験費、食費を含みます)

 

(ちゃんみよTV)

 

運営主体

 

■運営主体
NPO法人ちゃんみよTV(※NPO法人化しました!)
ちゃんみよTVホームページ:http://chanmiyo.tv
ちゃんみよTV on USTREAM:http://www.ustream.tv/channel/chanmiyotv
Facebook:https://www.facebook.com/chanmiyo.tv
綾部みよのFacebook:https://www.facebook.com/chanmiyo

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ukiukihappy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

おかえりなさーい!私は牛久大好きちゃんみよです!牛久を一つの家族のような仲良し日本一の街にするべくインターネットテレビを毎日やってます!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ukiukihappy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

サンクスメール
サンクスレター
ウキウキハッピーステッカー

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスメール
サンクスレター
ウキウキハッピーステッカー
ウキウキハッピータオル
ウキウキハッピーご当地グルメセット(2点)

申込数
18
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスメール
サンクスレター
ウキウキハッピーステッカー

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスメール
サンクスレター
ウキウキハッピーステッカー
ウキウキハッピータオル
ウキウキハッピーご当地グルメセット(2点)

申込数
18
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

プロフィール

おかえりなさーい!私は牛久大好きちゃんみよです!牛久を一つの家族のような仲良し日本一の街にするべくインターネットテレビを毎日やってます!

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る