
支援総額
9,006,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 318人
- 募集終了日
- 2022年6月25日
https://readyfor.jp/projects/ukraine-japan-evacuees?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月25日 11:04
御礼
クラウドファンディング終了まで残り12時間となりました!皆さま、この2か月間、たくさんの応援ありがとうございます!
6/25現在、TTEが支援している入国済の避難民の数は15名になりました。来週も新たな避難民の入国を控えており、来月半ばには20名を超える予定でございます。
彼らが母国で笑顔で過ごせる日まで支援を続けて参りますので、今後とも皆さまからのお力添えのほど何卒よろしくお願い申し上げます!
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼状メールの送付
・活動報告メールの送付
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・お礼状メールの送付
・活動報告メールの送付
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼状メールの送付
・活動報告メールの送付
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・お礼状メールの送付
・活動報告メールの送付
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
風テラス
NPO法人 Re-Education
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
認定NPO法人D×P

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,791,000円
- 支援者
- 12,289人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日











