
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 241人
- 募集終了日
- 2020年12月22日
馬繁殖学研究室「南保研」をご紹介します!
こんにちは、帯広畜産大学馬介在活動室です!
いつも馬介在活動室に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
今回は馬介在活動室の研究活動や日ごろの馬の世話等を支える、馬繁殖額学研究室(通称:南保研)をご紹介します!
南保研では、獣医を目指して勉強に励む学生や海外の研究者が集まり、人口受精等の繁殖技術を研究しています。
それでは南保研の皆さん、ご紹介をお願いします!
私たちが馬繁殖学研究室「南保研」です!
皆さん初めまして。
帯広畜産大学の馬介在活動室で日々活動をしている、馬繁殖学研究室です。

私たちは、「障がい者乗馬用の乗用馬の効率的な生産」を目的に、人工授精や受精卵の凍結保存、受精卵移植といった繁殖技術に関する研究をしています。
これらの技術によって、昨シーズンは4頭、今シーズンは3頭の仔馬の生産に成功し、来シーズンも2頭の仔馬が誕生する予定です。
(写真の3頭は今シーズンに生まれた4~5か月齢の仔馬です!)
馬は繊細な動物。安心できる環境が必要不可欠
皆さまのご支援で繋ぎ場の整備が実現すれば、障がい者乗馬に参加される方の安全性、利便性が向上することはもちろん、生まれた仔馬たちも多大な恩恵を受けることができます。
馬は非常に繊細な動物です。
足を滑らせた、物が落ちてきて体にぶつかった、などといった些細なことであっても、幼い時の経験はトラウマとして馬に残り、その場所に二度と近づけなくなることもあります。
老朽化した繋ぎ場の整備により、こうした危険を未然に防ぎ、将来、優秀な障がい者乗用馬として活躍する仔馬たちにも、安心できる環境を提供することができます。

障がい者乗馬の発展のために。。
障がい者乗馬施設の現状の改善のため、そして本研究室の仔馬たちによる、将来の障がい者乗馬の発展のため、皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いします。
ギフト
3,000円

【ギフト不要の方向け】馬介在活動室の活動を応援(3,000円)
●お礼のメールをお送りします。
●寄付受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

【ギフト不要の方向け】馬介在活動室の活動を応援(5,000円)
●お礼のメールをお送りします。
●寄付受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【ギフト不要の方向け】馬介在活動室の活動を応援(3,000円)
●お礼のメールをお送りします。
●寄付受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

【ギフト不要の方向け】馬介在活動室の活動を応援(5,000円)
●お礼のメールをお送りします。
●寄付受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 26日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

環境教育&起業家教育を支える「鎌倉こどもハチミツ」を全国へ!
- 支援総額
- 1,710,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 12/27

がん個別化医療のためのゼブラフィッシュ飼育管理構築費用にご協力を
- 寄付総額
- 6,140,000円
- 寄付者
- 161人
- 終了日
- 12/24
どの子も一緒に伸び伸び過ごせる令和の寺子屋を創りたい!
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 5/7
自分らしく生きるために。みんなで創ろう “子どもが主役の学校”!
- 支援総額
- 3,511,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/28

産前から産後まで、お母さん達に寄り添う子育て支援の場をつくりたい!
- 寄付総額
- 16,785,000円
- 寄付者
- 219人
- 終了日
- 1/31

2023年北照ワインプロジェクト!高校生がワイン?!
- 支援総額
- 1,503,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 11/21









