
支援総額
200,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
https://readyfor.jp/projects/umishakon31?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月25日 10:13
三浦市内の海洋教育の実施状況について④
お世話になっております。みうら学・海洋教育研究所です。
いつも海洋教育写真コンテストへのご支援、応援いただきありがとうございます。
募集終了まであと3日となりました。あと4%で達成となります!
海洋教育写真コンテストへご支援を頂ければ、今年度も継続して実施することができます。どうぞよろしくお願いいたします。
以下、市内中学校にて校外学習を行った時の写真です。



生徒の積極性と観察力が磨かれたのでは、と思いました。
リターン
3,000円

海洋教育写真コンテスト応援コース!
〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

ポストカード4枚セット
〇サンクスメール
〇ポストカード4枚(第8回海洋教育写真コンテストで入賞した作品)
以上をお届けします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

海洋教育写真コンテスト応援コース!
〇サンクスメール
※いただいたご支援(手数料分は除きます)をコンテスト開催のために使わせていただきます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

ポストカード4枚セット
〇サンクスメール
〇ポストカード4枚(第8回海洋教育写真コンテストで入賞した作品)
以上をお届けします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
宮崎神社 宮司
NPO法人 Re-Education
認定NPO法人 TSUBASA
上毛電気鉄道株式会社
座間味小学校140周年記念事業
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
齊藤 良太

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
30%
- 現在
- 3,900,000円
- 寄付者
- 219人
- 残り
- 53日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト
清水智子
稲葉由梨
特定非営利活動法人ハロハロ NPOHALOHALO
港北区民映画製作委員会PD
竹下 南姫
風穴浩之(風穴水産)

消えるタトゥー、メヘンディーアートを広めたい
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26
ひとり親家庭でも、親子で一緒に笑顔になれるBBQを開催したい!
- 支援総額
- 121,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26
成立

日本のごみ分別システムと収集車を、セブの村に届けたい!
106%
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/12

横浜市港北区を舞台にした映画を上映したい!
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/8

お年寄りの想い出マンガを制作したい!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/20

安心・安全にこだわり、まごころ込めた厚岸の牡蠣を届けたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/22











