
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2024年6月30日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日
プロジェクト本文
終了報告を読む
数あるプロジェクトの中から本ページをご覧いただきありがとうございます。
成田市制施行70周年記念事業実行委員会事務局です。
本市は1954年3月31日に「成田市」としてスタートし、2024年3月31日に市制施行70周年を迎えます。
市では、節目となる年を祝うとともに、令和6年中に各種記念事業を展開してまいります。
人を繋(つな)ぐ 歴史を繋(つな)ぐ 未来へ繋(つな)ぐ みんなの成田
を基本テーマに皆様とともに、これまでの本市の歩みを振り返りながら、成田の魅力を再認識し、
改めて郷土に対する愛着や誇りを育む機会とするため、記念事業を2024年1月1日から12月31日の期間で実施してまいります。
うなりくんは2009年11月21日にうなり星から地球へやってきた、
成田名物の「うなぎ」と成田国際空港を飛び交う「飛行機」がモチーフのキャラクターで、
「ゆるキャラ®グランプリ2017」ではグランプリをいただきました。
今年2024年で、地球に来てからちょうど15周年を迎えます。
現在は「成田市特別観光大使」として、日本全国そして世界へと成田の魅力を伝えるべく、成田市のPR活動をしながら飛び回っています。
うなりくん各SNSはこちら↓
2022年に、JR成田駅参道口前にうなりくんのラッピングを施した「うなりくんデザインポスト」を設置しました。
成田の新しいシンボルとして、多くの皆様に親しまれ、活用いただいております。
こちらは「成田伝統芸能まつり実行委員会」にて実施しましたクラウドファンディングを通して、あたたかいご支援をいただきまして、作成することができました。
誠にありがとうございました。
今回、実際のうなりくんの形を模した立体型ポストを作成したく、このプロジェクトを立ち上げました。
こちらを成田市役所正面玄関前の通常形のポストと入れ替えて、設置したいと考えております。
市制施行70周年の記念すべき年に、成田市を象徴する成田市役所の正面玄関にうなりくん型のポストを設置することができましたら、うなりくんの愛らしい姿で、来庁者の皆様や成田へお越しいただきました皆様をあたたかくお迎えし、心あたたまるスポットにしたいと考えております。
本プロジェクトが達成できましたら、ぜひうなりくんのポストに会いに来て、記念撮影してくださいね!
うなりくんの故郷であります「うなり星」ですが、どの星であるか、今まで明示しておりませんでした。
ですが、今回実在の星を「うなり星」と名付けることで、皆様に親近感をより持っていただき、
本市とのつながりを強固にしたいと考えております。
将来的には、うなりくんと「うなり星」ツアーなんてできたら...
【ご支援の使い道】
・ポスト作成 約350万円
・星命名 約2万円
・クラウドファンディング手数料12% 924,000円
・リターン費用 約256万円
あたたかい応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
※今回うなりくん関連のクラウドファンディングでは、過去最大規模です!
うなりくんが地元・成田市で主催する唯一のご当地キャラクターイベントが「ご当地キャラ成田詣」です。
「ご当地キャラ成田詣」は、成田山新勝寺があることから「運気上昇のまち成田」と呼ばれる成田で、そして、成田国際空港があることから「日本の玄関口」とも呼ばれる成田で2014年から毎年開催されてきた千葉県最大級のご当地キャラクターイベントです。
また、「ご当地キャラ成田詣」は、初代市川團十郎の時代より成田と古くからのご縁が深いことから、歌舞伎のまちとして名高い成田市に全国から自芝居歌舞伎団体が会するイベント「成田伝統芸能まつり 春の陣」と同時開催しており、昨年は両イベントを合わせ2日間で約5万6千人ものお客様にお越しいただいています。
今年は、市制施行70周年とうなりくんが地球に来てから15周年の記念すべき年となっております。そんな年にふさわしい内容とするべく、現在成田伝統芸能まつり実行委員会では、鋭意準備中です。
ぜひ春の成田にお越しいただき、楽しんでいっていただけますと幸いです。
日程
2024年5月25日(土)午前9時00分~午後3時30分
2024年5月26日(日)午前10時00分~午後3時00分
※雨天時対応につきましては、現在調整中です。
会場
成田山表参道および成田山新勝寺
内容
ステージイベント・キャラクターブース・ミニライブ
※「成田伝統芸能まつり 春の陣」との同時開催を予定しております。
なお、事前の予告なく、イベント内容を変更する可能性がございます。
「ご当地キャラ成田詣」および「成田伝統芸能まつり 春の陣」の開催状況についてはこちら↓
■目標金額:700万円
■目標金額の使途および実施内容:うなりくん型ポストの制作およびうなり星の命名をします。
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 小泉 一成(成田市制施行70周年記念事業実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
成田市制施行70周年記念事業実行委員会は、うなりくん型ポストの制作およびうなり星の命名をします。集まった支援金は、ポスト作成350万円、星命名費用2万円、リターン費用256万円、READYFOR手数料924,000円に使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
成田市制施行70周年記念事業実行委員会(成田市企画政策課内) TEL:0476-20-1500
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

オリジナルスマホ&パソコン壁紙
①オリジナルスマホ&パソコン壁紙
・メールでお送りいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

【豪華なリターンは不要な方へ①】応援ありがと~!うなりくんからお礼のメッセージ
①お礼のメッセージカード
②オリジナルスマホ&パソコン壁紙
・メールでお送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

オリジナルスマホ&パソコン壁紙
①オリジナルスマホ&パソコン壁紙
・メールでお送りいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

【豪華なリターンは不要な方へ①】応援ありがと~!うなりくんからお礼のメッセージ
①お礼のメッセージカード
②オリジナルスマホ&パソコン壁紙
・メールでお送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
プロフィール
成田市制施行70周年記念事業実行委員会(成田市企画政策課内) TEL:0476-20-1500













