岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!

支援総額

1,064,000

目標金額 700,000円

支援者
111人
募集終了日
2019年5月23日

    https://readyfor.jp/projects/uni-house?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月25日 17:30

【オープンイベントのお知らせ】

 

ついに!

岡山県 瀬戸内市 牛窓に、ゲストハウス兼コミュニティスペース

Uni.House(ユニハウス)がオープンします。

これを記念し、オープンイベントを開催致します!!!

 



この4年間、本当にたくさんの方々に
支えられ、育てられ、私の人生を彩ってもらってきました。

 

皆さんあっての、Uni.House そして山口優理です。

本当にありがとうございます。
そして、ようやく夢のスタートに立ちます。

皆さんに伝えきれない感謝と
これからもよろしくお願いします。頑張ります!
の気持ちを込めまして、このイベントをさせていただきます。

皆さんと最高なひと時を過ごせること、
心から楽しみにしております。
私のこと、ゲストハウスのこと、知らない方々も
是非この機会にふらっと遊びにきてください。

 

今回オープンイベントへ来れない方々も、

いつでも気軽に遊びにきてくださいね。お待ちしております。


◉ 開催日 : 2019年9月14日(土)
                        

14:00 ~ 17:00

※もちろん途中参加・退場OK

◉ 開催場所 : Uni.Houseにて
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2321−2
旬魚定おばんや魚魚(とと)さん 右斜めにあります。

※ 駐車台数に限りがあります、なるべく乗り合わせておいでください。

牛窓海水浴場の駐車場をご利用ください。徒歩5分のところにあります。


【電車でお越しの方】


赤穂線「邑久駅」下車 
邑久駅から東備バス 牛窓行 終点「牛窓」下車
徒歩10分
 

☆岡山駅から電車で来られる方

岡山駅 赤穂線 長船行き 12:23発

邑久駅下車 牛窓行きバス 13:00発

終点「牛窓」下車 徒歩10分

 


◉ 参加費 : 無料です

(お土産準備しております♡)

◉ イベント スケジュール

14:00 挨拶 乾杯
15:00 さとうもか ライブ
17:00 記念植樹 終了

◉ 写真展 (9月7日 - 9月16日)
【 KEN 】

https://www.instagram.com/k_photo004/?hl=ja
1971年 大阪生まれ。写真家。
21歳の頃から独学で写真を始める。ウエディングフォトやWeb、映像制作会社をつとめ、2007年よりフリーの写真家としての活動を開始。
海外に目を向け2013年よりカンボジアで旅行会社で働き、後セブ留学を経て世界2周の旅へ。2018年年末に帰国し、今は次のステージの為準備中。

 


◉ さとうもか 音楽ライブ
【 さとうもか 】

http://satomoka.work
岡山県瀬戸内市出身 シング・ソングライター。初めてのピアノ発表会で弾いた「ガラスの靴」という曲の最初のシ・ド・ミの和音で音楽が好きになる。3歳からピアノを始め、ギター、サックス、合唱、声楽など様々な音楽に触れる。高校音楽科卒業後、音楽短期大学へ入学し、ガットギターやピアノの弾き語りを本格的に始める。 P-VINEより 2018年3月14日 1stフル・アルバム『Lukuwarm』をリリース。 2019年5月20日 2nd フル・アルバム『Merry go round』をリリース。

 


◉ フード出店者
【 てんころ庵 】
唐琴通りの路地裏にあるてんころ庵。牛窓のおばあちゃんたちが集まり、一緒に体操したりご飯を作ったりしています。今回はてんころ庵のおばあちゃんたちが、uni.Houseであったかくて美味しい手料理を振る舞ってくれます。


【 ish dish 】

https://www.ishdish.net
主宰 瀬川 章人 岡山県瀬戸内市出身。
地元、瀬戸内市で飲食業をスタート!岡山市内の和食居酒屋やダイニングバー勤務の後、ケータリング業を開始しました!地元の食材と旬を大事に。美味しく、楽しくをモットーに、食を通じてコミュニケーションの生まれる空間創りを行います。

【 干物専門店 小田原名産 早瀬のひもの 】

https://hayasenohimono.com/

早瀬 広海(はやせ ひろみ) さん
老舗干物専門店「早瀬のひもの」5代目

〝旅する干物屋〟
武蔵野美術大学彫刻学科を卒業後、埼玉県にある大宮魚市場に就職。2年間セリ人として魚文化を学ぶ。東京のゲストハウスtoco.でスタッフをしたあと1年間オーストラリア、東南アジアを放浪。帰国後、小田原に戻ってきてからは、現代の魚食離れを楽しく解決したいと思い、旅の中で得た経験と友人の協力で〝旅する干物屋プロジェクト〟をスタートする。その他にも、〝早瀬の社長と行く朝セリ場見学〟や、県内のお店と協力して〝出張干物〟など、色々な企画を提案、実行している。

リターン

3,000


ありがとうラブレター♡

ありがとうラブレター♡

★サンクスレター(ひとりひとり愛を込めて書きます)
★UNI.HOUSE FAMILY としてゲストハウスにお名前掲載
★ステッカー

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


宿泊チケット

宿泊チケット

★サンクスレター(ひとりひとり愛を込めて書きます)
★UNI.HOUSE FAMILY としてゲストハウスにお名前掲載
★ステッカー
★ドミトリー1泊宿泊チケット
(2020年から2年間有効、月〜木限定。宿泊日程についてはクラウドファンディング終了後に別途調整となります。)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


ありがとうラブレター♡

ありがとうラブレター♡

★サンクスレター(ひとりひとり愛を込めて書きます)
★UNI.HOUSE FAMILY としてゲストハウスにお名前掲載
★ステッカー

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


宿泊チケット

宿泊チケット

★サンクスレター(ひとりひとり愛を込めて書きます)
★UNI.HOUSE FAMILY としてゲストハウスにお名前掲載
★ステッカー
★ドミトリー1泊宿泊チケット
(2020年から2年間有効、月〜木限定。宿泊日程についてはクラウドファンディング終了後に別途調整となります。)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る