未来の日本の宇宙産業を救え ~学生に米国での打ち上げ機会の提供を~
未来の日本の宇宙産業を救え ~学生に米国での打ち上げ機会の提供を~

支援総額

4,235,000

目標金額 1,500,000円

支援者
218人
募集終了日
2024年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/unisec-arliss2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月29日 14:45

ARLISS2024参加チーム紹介!!(前半)

ARLISS2024参加チーム紹介!!(前半)

 

東京情報大学 Noah's Ark

東京情報大学のNoah's Arkです。主にB3のメンバー3人で開発や実験を行っています!
私たちのチームはGPSと距離センサを用いてGPSの測位誤差(約10m)を克服して0mゴール達成を目指します!

 

東京理科大学 木村研究室チーム SHIKOU

ミッションは「2機体ローバーでの追従走行」!2機体の小型軽量ローバーの開発・試験、そして2機体のBluetooth通信や細かい制御・調整によって行われる追従走行が開発の特徴です。

 

慶應義塾大学 KeioTeamWolveZ

慶應義塾大学髙橋研究室のB4M1の9名でチームを組んで出場しています.例年通り,ミッション部門に出場しています.今回は月面の洞窟への運搬を想定したミッションとなっているため,機体には様々なものが搭載され,複雑な機構となっています.

筑波大学 STEP衛星班

筑波大学のSTEP 衛星班です。

展開時の半径が大きいタイヤなど独自の機体設計と高度なソフトウェアが強みです ! 

2年連続の参加となり、昨年走れなかった悔しさを晴らすべく徹底的に信頼性を高めて挑みます!!

 

電気通信大学 髙玉研究室 LastHghball

電気通信大学 髙玉研究室 LastHghballです!
昨年度は4輪駆動ローバーと,給電基地に誘導して給電するローバーの2チームが出場しました.
今年度は2つのチームの経験を集約して歴代のミッションの中でも難しい合体分離ローバーに挑戦します!

 

東京都立大学 TMU NAVi

東京都立大学のTMU NAViです.B4メンバー4人で日々開発を進めています!
我がチームのCanSatは人工衛星によって撮影された画像を用いて経路設計,誘導を行います.

 

芝浦工業大学 SHARXS Astrum

芝浦工業大学 SHARXSのAstrumです。団体としてはコロナ禍以降初のARLISS出場となります。
搭載機器をコンパクトにまとめ、軽量化を目指した機体でランバック部門優勝を目指します!

 

東京大学 中須賀船瀬五十里研究室 Flying Cactus

私たちはFlyBackでのゴールに挑戦します!ドローンを軸としたCansatを開発しており、軽量化をはじめとする様々な工夫によって、過去に類を見ない長距離飛行を強みとした機体を実現しました!

 

リターン

5,000+システム利用料


【寄付金控除対象】応援プラン|5千円

【寄付金控除対象】応援プラン|5千円

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書

※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【寄付金控除対象】応援プラン|1万円

【寄付金控除対象】応援プラン|1万円

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書

※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


【寄付金控除対象】応援プラン|5千円

【寄付金控除対象】応援プラン|5千円

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書

※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【寄付金控除対象】応援プラン|1万円

【寄付金控除対象】応援プラン|1万円

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書

※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る