ARLISS 2025 クラウドファンディング開始のご案内
ARLISS 2025 クラウドファンディング開始 お久ぶりです!2025年度ARLISS学生運営です。昨年度はクラウドファンディングへのご支援、誠にありがとうございました! 今年…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
ARLISS 2025 クラウドファンディング開始 お久ぶりです!2025年度ARLISS学生運営です。昨年度はクラウドファンディングへのご支援、誠にありがとうございました! 今年…
もっと見るARLISS EXPOとは!? ARLISS EXPOは、ARLISSに参加した日本全国の学生とCanSatを展示ブースに集結し、一般の方々に公開する今年度初試みの対面イベントで…
もっと見るご支援いただいた方々へのメッセージ動画 改めまして、ARLISSクラウドファンディングにご支援いただいた方々、本当にありがとうございます! 実はARLISS期間中に、参加者から…
もっと見るARLISS2024無事閉幕!!!! 先日、10月20日(日)に行った成果報告会(Result Meeting)をもって今年度のARLISSは無事に閉幕しました! 競技は202…
もっと見るARLISS2024参加チーム紹介!!(後半) 静岡大学 SATT ZEAL 静岡大学SATTのZEALです!当団体初のARLISS出場となる,主にB3のメンバーで構成されたチーム…
もっと見るARLISS2024参加チーム紹介!!(前半) 東京情報大学 Noah's Ark 東京情報大学のNoah's Arkです。主にB3のメンバー3人で開発や実験を行っています!私たち…
もっと見るここまでの応援ありがとうございます!いよいよクラウドファンディングは残り7日となりました。 本日は一部内容が8/28〆切となるリターンコースのご案内をいたします! 15万円のこちら…
もっと見る皆様の温かいご支援のお陰で、第二目標の330万円に到達することができました!本当にありがとうございます。 学生の頃に宇宙開発に携われた先輩や関係者の皆様から「ARLISSの経験は今…
もっと見るニュースペース研究会 ニュースペース研究会は、「新しい宇宙の開発や利用、そしてそのプレイヤー拡大に向け、国際的で戦略的な視点からコミュニティを形成して取り組むこと」を目的として設立…
もっと見るARLISS参加団体インタビュー !! 7月21日(日)の国内投下試験会で、ARLISSに参加するチームの代表者にインタビューを行ってきました! ミッション内容や機体の特徴、A…
もっと見る宇推くりあ さん 宇推くりあさんは、ロケットアイドルVtuberとして、世界中のロケット打上を実況解説をYouTubeで配信するなど、宇宙開発事情を多くの人にわかりやすく広めてい…
もっと見る国内投下試験とは!? 7月20日(土)~7月21日(日)の2日間で、群馬県 渋川市にある北橘総合グラウンドで国内投下試験会を行いました! 国内投下試験は、ARLISS運営が企…
もっと見る5,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書
※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。
10,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書
※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。
5,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書
※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。
10,000円+システム利用料

・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・公式HPへのお名前掲載(希望者)
・寄附金受領書
※掲載するHPのURL:https://www.arliss.unisec.jp/
適切な表現では無いと判断した場合は、掲載をお断りいたしますのでご了承ください。




#伝統文化


