幼稚園×児童発達支援事業で新たな幼児教育の未来を作るプロジェクト
幼稚園×児童発達支援事業で新たな幼児教育の未来を作るプロジェクト

支援総額

6,340,000

目標金額 2,500,000円

支援者
328人
募集終了日
2023年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/urunoki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月05日 13:42

日本を代表する書家 金澤翔子さんから応援メッセージいただきました!

うるの木代表の長岐裕美です。

昨日は朝8時半からこちらの映画を見てきました!!

日本を代表する書家 金澤翔子さんのドキュメンタリー映画が6月2日に公開になりました。

書道ってなんてかっこいいんだ!ってオープニングから圧倒されました。

私自身は学校で習ったくらいの書道の経験しかなく、何の知識もないですが、

ドキドキと感動と胸が熱くなる感情、胸がギュッと締め付けられる感情、そんないろいろな感情が溢れ出すような翔子さんならではの書の魅力が詰まっていて、

映像なのに翔子さんの書の迫力、力強さ、メッセージがリアルに伝わってくる本当に素敵な映画でした。

日本文化って素敵だな、漢字って綺麗だなっとそんな日本人として誇りに思うべきところも考えさせられ、

我が子たちに伝えていきたいなっと思わせてもらいました。

 

その金澤翔子さんを育ててこられたお母様の泰子さんと歩んでこられたここまでのお話もされていて、

障がいがあるからこそ、より我が子の力を”信じて育てる”ことが大切なんだということを感じさせていただき、胸が熱くなりました。

どうしても、ダウン症があるから・・・っとか、これはできないよねとか、勝手に決めて手を出してしまうのは母の方なんですよね。

反省しました。

これって全ての子育てに言えることだなっと、とても勉強になり先輩ママの言葉1つ1つが胸に刺さりました。

有意義な映画で始まった日曜日の朝ですが

 

なんと!!

その日の夜に金澤翔子さん親子にお会いすることができました!

翔子さんはとても優しく我が子たちに話しかけて、頭を撫でたり抱っこしてくださったり、

一緒に子どもたちと写真撮ろうと言ってくださったり!

お母様の泰子さんは、ダウン症の子を育てる母として同じ目線でアドバイスをいただき、身にまとう温かい雰囲気と凜とした立ち振る舞いの美しさに、本当に感動しました。

お母様の泰子さんたちが発信し続けてくださったから、昔に比べて我が子を社会に送り出しやすくなりました。

作ってきてくださったものを大切に、次に繋げる努力を私も頑張らねばと思いました。

 

翔子さんはダウン症の書家という言い方をされることもありますが、

この字の迫力、メッセージ性の大きさ、書の力強さはダウン症かそうじゃないかなんて関係ありません。

翔子さんだから描ける世界観。

そして翔子さんだからできた努力の上にあるものです。

努力したいと思えるもの、自分を表現できる唯一無二なものに出会える人生、とても素敵ですよね。

そんな翔子さんからこのプロジェクトへの応援メッセージをいただきました!

嬉しすぎます!!

翔子さんからの応援メッセージはこちら

 

残り25日!翔子さんから戴いたメッセージと共に頑張ります!!

リターン

5,000+システム利用料


alt

お気持ち支援5千円

●感謝のメール
●活動報告ニュースレター配信(PDF形式でメールにてお送りします)

申込数
214
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【感謝の気持ち】障がい児・医療的ケア児家族作品を選べるリターンコース5千円

【感謝の気持ち】障がい児・医療的ケア児家族作品を選べるリターンコース5千円

以下の商品よりおひとつお選びください。

A:HAPPYクローバーキーホルダー
クローバーをカラフルな色でお作りしました!
四葉のクローバーは
「愛・健康・幸運・富」の意味があり、それらを運んできてくれると言われています。どの色が届くのかはお楽しみに♪

B:マクラメコースター
コップはもちろん、観葉植物の下に敷いたり小物置きとしてもご使用いただけます。糸のカラーをmixして作ったので、糸の温かみを感じられる作品に仕上がっています。

●感謝のお手紙
●活動報告ニュースレター配信(PDF形式でメールにてお送りします)

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


alt

お気持ち支援5千円

●感謝のメール
●活動報告ニュースレター配信(PDF形式でメールにてお送りします)

申込数
214
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


【感謝の気持ち】障がい児・医療的ケア児家族作品を選べるリターンコース5千円

【感謝の気持ち】障がい児・医療的ケア児家族作品を選べるリターンコース5千円

以下の商品よりおひとつお選びください。

A:HAPPYクローバーキーホルダー
クローバーをカラフルな色でお作りしました!
四葉のクローバーは
「愛・健康・幸運・富」の意味があり、それらを運んできてくれると言われています。どの色が届くのかはお楽しみに♪

B:マクラメコースター
コップはもちろん、観葉植物の下に敷いたり小物置きとしてもご使用いただけます。糸のカラーをmixして作ったので、糸の温かみを感じられる作品に仕上がっています。

●感謝のお手紙
●活動報告ニュースレター配信(PDF形式でメールにてお送りします)

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る