
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2016年2月15日
2016年 元日の有珠
本年もよろしくお願いいたします。
元日の有珠駅
正面から見た有珠駅です。待合室でご一緒になった方から
有珠駅の線路の向こう側に、縄文の遺跡があると教えていただき
ました。
「有珠は古代のロマンに溢れた町なんですよ」
と言われ、そういえば有珠善光寺も遺跡があったと
急に思い出しました。
有珠には、6000年前から縄文の文化が栄えた
場所でもありました。

有珠湾も例年と同じく穏やかな海

間違いなく「冬」なのですが、ここ有珠は
風もなく暖かい元日でした。
雪も札幌と比べると、ほとんど雪がない状態・・・
四季折々に美しい 古刹 善光寺
以前遺跡を発掘していた場所は、駐車場の入り口近くでした。

元日 午後は有珠でのんびり過ごしました。
そこで思ったのが・・・
お休みどころがほしい!ということです。
元日なので、
有珠に1つだけあるラーメン店の
「宇宙軒」
有珠に1つだけある居酒屋の
「居酒屋まこと」
有珠に1つだけある商店の
「石橋商店」
すべて、お休みなので・・・
(元日ですから!)
はい!有珠にはこの3つしか
お店がありません。
(南有珠の国道にセイコーマートがありますが
徒歩圏外です)
休めるところがあるとすれば・・・・
有珠駅近くのバス停の待合室!
なんとか、来年の元日までには、
休めるところを増やしたいと思いました。
春から活動を始めるために、色々計画中です。
まず週末を「有珠」で活動します。
① レンタサイクルご用意します!
② 有珠発のハンドメイド商品を作ります!
人の確保とまず、場所が必要なので、
場所探しから、始めます。
有珠駅で遺跡のお話をした方に、今春から
有珠バカンス村を始めます。レンタサイクルも
用意します。とまだ何も出来ていないのに、
お伝えしましたら、
「自転車があると、遺跡巡りができるので
すごくうれしい!」
と、言われました。
いえいえ、こちらもとてもうれしいです。
「春」の活動を目指して頑張っております。
みなさまの暖かいご支援ありがとうごございます。
今年も頑張ります!
リターン
3,000円

◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,240円

《オリジナル商品を購入して支援》
◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
◉土踏まず用健康バンド 2枚
足の疲労を和らげる、
光電子KODENSHI®
健康素材で作ったバンドです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,240円

《オリジナル商品を購入して支援》
◉感謝のメール
◉有珠の絵はがき
◉土踏まず用健康バンド 2枚
足の疲労を和らげる、
光電子KODENSHI®
健康素材で作ったバンドです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,023,000円
- 支援者
- 6,396人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,835,000円
- 支援者
- 1,890人
- 残り
- 37日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,849,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 28日

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人











