
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2018年8月31日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,793,000円
- 支援者
- 366人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
#地域文化
- 総計
- 3人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
#地域文化
- 総計
- 6人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
#災害
- 総計
- 54人
プロジェクト本文
終了報告を読む
こんにちは、うたふく実行委員会です!昨年8月に福島県郡山市で「第7回まちなか うたふく」というアカペラコンサートを開催するために、クラウドファンディングを行い、多くの皆様のご支援をいただき無事イベントを開催することができました。
「まちなか うたふく」とは
駅前広場や駅前の商業ビルであるアティの前、うすい百貨店前など、さまざまな場所が会場となり、大学生を中心としたアカペラバンドの演奏を、まちなか全体で楽しむことができるイベントです。
昨年は史上最多となる45バンドが参加し、福島県外のバンドさんもたくさんいらっしゃてくださいました。また、郡山駅構内のステージも追加し、イベントの規模としてもより大きくすることができました。ご支援・応援いただきましたみなさま改めて本当にありがとうございました。
そして今年は、ステージ数、バンド数ともに、昨年より規模が大きくなりより盛り上がるイベントになると思います。そのために、今回もクラウドファンディングで運営費用の一部である20万円を募らせていただきます。みなさまご支援・応援をよろしくお願いします。
郡山市は、2008年に「音楽都市宣言」を行ない、「楽都郡山」をキャッチフレーズに音楽活動がさかんな街となりました。 しかし、2011年の東日本大震災により郡山市も多大な影響を受け厳しい状況に立たされました。
音楽の街「楽都郡山」だからこその応援の仕方はと考え、私たちは「まちなか うたふく」というアカペライベントを開催しました。「うた=アカペラ」を通じて、震災で被災された福島の方々に元気を与え、郡山をさらに盛り上げていきたいと思っています!
そんな「うたふく」も今年で8回目となりました。年々参加バンドが増えるに伴い、聴く人も歌う人も楽しめるイベントにするため、イベント自体の質の向上が必要になっています。去年は駅構内にステージを設置しました。今年も新ステージ増設と、うすい前ステージのリニューアルを進めております。

今回のプロジェクトでは、去年の4ステージに加えてS-PALステージが加わり、うすいステージもリニューアル予定です。さらに参加バンド数は55バンドです。昨年の45バンドからさらに10バンド増え、過去最多のバンド数となります。
ゲストは、日本屈指のBreath奏者ボイスパーカッショニストの「MALさん」とJAM2015 BOJに輝いたアカペラバンド「たむらまろさん」に決定しました!

1バンドの人数は6人前後で全体で200名を越えた参加者が、約15分という演奏時間の中で個性を活かしたアカペラを披露してくれます。多くのバンドが参加しているので、懐かしい名曲や洋楽、アニメソング、最近の曲まで、さまざまジャンルのうたを聞くことができます。
また、「うたふく実行委員会」の方針として、バンドさんから参加料をいただいていません。 市の援助を受けながら運営してきましたが、より良い環境を作るにはやはり資金が必要なのも事実です。 イベントが盛り上がることはもちろん、さらには郡山の活性化のために皆様にご協力いただきたいと思っています。

音楽都市とは言っても、音楽活動が活発なのは主に高校生の合唱です。音楽都市ならではの目立ったイベントはまだまだ足りないと感じています。
「まちなか うたふく」も今年で8回目の開催とはなりますが、他の音楽イベントと比べるとまだまだ知名度も低いのですが、年々イベントの規模は大きくなっています。継続してイベントを大きくすることができれば、郡山市が本当の意味で音楽があふれる街になっていくと思います。
そのために、高いクオリティのイベントをみなさまに楽しんでいただくことが、何より重要になってきます。最高のイベントを届けるため、皆様どうぞご支援よろしくお願いいたします!
<イベント概要>
日程:9月1日(土)
場所:郡山駅前西口広場を中心に行います。
詳細:http://fukuori.com/utafuku/index.php
【資金利用用途】
機材設備費用 600,000円
ゲスト招待費用 100,000円
印刷費用 50,000円
電波広告 100,000円
手数料 30,240円
計 880,240円
※いただいたご支援は、運営費用の一部に充てさせていただきます。

■3,000円:うたふく缶バッチ+スペシャルサンクスコース
・HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
・うたふく2018缶バッチ
■5,000円:うたふく缶バッチ+うたふくDVDあげちゃうぞコース
・HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
・うたふく2018缶バッチ
・うたふく2018DVD
■10,000円:うたふく満喫コース(一般)
・HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
・うたふく2018缶バッチ
・うたふく2018DVD
・郡山市の公式イメージキャラクター「がくとくん」バック
■30,000円:うたふく満喫コース(一般)
・当日の様子をメールにてお届けします
・HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
■50,000円:協賛企業向けコース
・HP、当日配布するプログラムの協賛企業リストに掲載
・うたふく2018DVD
■100,000円:うたのちから応援コース
・HP、当日配布するプログラムの協賛企業リストに掲載
・うたふく2018DVD
・当日、PRタイムを設けます(1分間×3セット)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
福島県郡山市でアカペライベント「まちなか うたふく」を運営しております。うたふく実行委員会です。「東北のウィーン」となるよう、市が「楽都郡山宣言」をして今年で10年目!郡山の音楽シーンを盛り上げるため「まちなか うたふく」を立ち上げ、今回で8回目となりました。うたのチカラを信じ、街を元気にするため活動しています!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
うたふく缶バッチ+スペシャルサンクスコース
■HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
■うたふく2018缶バッチ
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

うたふく缶バッチ+うたふくDVDあげちゃうぞコース
■HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
■うたふく2018缶バッチ
■うたふく2018DVD
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円
うたふく缶バッチ+スペシャルサンクスコース
■HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
■うたふく2018缶バッチ
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

うたふく缶バッチ+うたふくDVDあげちゃうぞコース
■HPにスペシャルサンクスとして名前を掲載
■うたふく2018缶バッチ
■うたふく2018DVD
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
プロフィール
福島県郡山市でアカペライベント「まちなか うたふく」を運営しております。うたふく実行委員会です。「東北のウィーン」となるよう、市が「楽都郡山宣言」をして今年で10年目!郡山の音楽シーンを盛り上げるため「まちなか うたふく」を立ち上げ、今回で8回目となりました。うたのチカラを信じ、街を元気にするため活動しています!











