
支援総額
目標金額 3,760,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2015年10月29日
ウユニ塩湖プロジェクト情報ー関係各所と話し合いー
ご支援頂いてる皆様
本プロジェクトを御覧頂いている皆様
こんにちわ、ボリビア・ラパスより本間です。
ボリビアに到着して2日目、久しぶりの高山病に悩みながらも
懐かしさを感じています。
本日は油化装置導入にあたり、現地にてサポートをしていただけるように
本プロジェクトの概要と必要としているリソースについて話をしてきました。
今回の会議では非常に好意的な意見を頂戴し、
「是非一緒にやっていこう、協力します。ウユニのみならずボリビア全土に対して有効なアイデアであり、賛同してくれる人を探します」
というありがたい言葉をかけてもらいました。

ボリビア・ラパス協力企業の方々と有意義な時間となりました。
ボリビアは多民族国家と言われるように多種多様な民族が暮らし、
また、比例して色々な文化や風習が存在しボリビア特有の空気を形成しています。
ラパスにはラパスの
ウユニにはウユニの
それぞれのコミュニティ、地域の特性が非常に強く
自分たちの文化・生活・習慣をとても大切にしながら暮らしています。
しかし、その文化・習慣を無視するような行為、
彼らの意向に反するようなことを行った時は
排他的な表情を見せることもあります。
その反面、コミニティに受け入れられた時には
心強く温かい味方となってくれます。
だからこそ、現地の声、話し合いを重ねることが最も重要であると考えており
慎重に、彼らを尊重しながらこのプロジェクトを進めています。
プロジェクトを行うにあたり、いつも心に留めていることが3つあります。
現地の方々が本当に必要としていることなのか。
現地主導で行うこと。
トップダウン式ではなくボトムアップ式。
私はこれは素敵だ!と思うアイデアを現地と情報共有し、
現地主導でプロジェクトが実行できるように動いていきたいと思っています。

2015.2ウユニ有識者と日本学生ディスカッション
手配 ONLYONETRAVEL
協力 MOTIPROJECT
これまでのヒアリングを通して、
ウユニのドライバーやホテル、大学、そして現地の人々。
ボリビアにとって素敵なアクションであると思うこのプロジェクトを実行できるよう
今回のボリビア滞在中少しでも地盤を整えられるよう張り切っていきます!
ProjectoYOSI
本間賢人
リターン
3,000円
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

現地名産のコーヒーをお届け!
◆選りすぐりのコーヒー2点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。
フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

現地名産のコーヒーをお届け!
◆選りすぐりのコーヒー2点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。
フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,726,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 36日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人













