開館20周年、クレマチスの丘のヴァンジ彫刻庭園美術館を次世代へ

支援総額

15,123,000

目標金額 4,000,000円

支援者
550人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/vangimuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月09日 13:47

作品のメンテナンスを開始いたしました

 

先般のクラウドファンディングでは当館へ多くのご支援を頂き誠にありがとうございました。

いただいたご支援を受けて、早速ではございますが、昨日より、作品のメンテナンス作業の実施を開始いたしましたこと、ご報告させていただきます。

 

 

今回実施しているメンテナンス(6/8-9に実施)は、プロジェクトページにも記載しておりました彫刻作品3点を対象としています。

 

作業は、2019年に、ジュリアーノ・ヴァンジ《雌狼》の洗浄作業を行っていただいた業者さんにお願いしました。雨天では実施ができないため、梅雨入りを心配しておりましたが、好天に恵まれ、順調に作業を進めていただいております。

 

そして・・・

ジュリアーノ・ヴァンジ作《顔に手をやる女》については、本日午前に作業が完了いたしました!

 

 

《顔に手をやる女》は、1992年に制作された作品です。

イタリア、トスカーナ州にあるカラーラで取れた白大理石を使用しています。

カラーラ産の白大理石は、ミケランジェロなど過去の巨匠たちも好んで使用したと言われる、イタリアを代表する大理石。

ヴァンジ氏も、カラーラ産の白大理石を用いて、多くの作品を制作しています。

しかしながら、設置時は白かった作品も、経年によって汚れが目立つようになっていました。

 

6月8日(水) 作業前の写真

 

今回のメンテナンスでは、汚れを高圧洗浄機で落としたのち、水垢などで変色している箇所は薬剤も使いながら、作業を行っていただきました。

 

高圧洗浄機で洗浄

 

こびりついてしまった汚れ(水垢など)には薬剤を塗布してから再度洗浄

 

 

洗浄作業のち、作品を保護するためのコート剤を塗布して完了となりました!

 

白大理石が輝いて見えます!

 

今回、皆様からのご支援のおかげで実施することができたメンテナンスによって、《顔に手をやる女》にかつての美しさが蘇りました。

改めまして、ご支援いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

 

 

他の2作品は、引き続き作業を行っています。

施工の関係で完了は少し先になる予定ですが、またご報告させていただきます。

 

 

 

 

引き続きまして、何卒よろしくお願いいたします。

 

リターン

10,000+システム利用料


スタンダードコース

スタンダードコース

●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●招待券1枚(有効期限:2022年12月25日)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000+システム利用料


フリーパスコース

フリーパスコース

●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●「壁をよじのぼる男」ブックマーカー1枚
●招待券2枚(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
●6ヶ月フリーパス1名分(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


スタンダードコース

スタンダードコース

●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●招待券1枚(有効期限:2022年12月25日)

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000+システム利用料


フリーパスコース

フリーパスコース

●お礼のメール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●20周年記念オリジナルポストカード1枚
●「壁をよじのぼる男」ブックマーカー1枚
●招待券2枚(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)
●6ヶ月フリーパス1名分(有効期限:2022年7月1日〜12月25日)

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る