寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 264人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
昨年夏、敷地内の檜から文化財保護のための檜皮を提供しました。
7/17現在、ご支援くださった方は150人を越え、目標額の60%を超えました。本当にありがとうございます。ご支援をいただいた方々、あたたかい応援メッセージをお寄せ下さった皆さまに心より感謝申し上げます。よろしければ、周りの方々にも私たちの活動をお知らせいただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・
ヴォーリズ六甲山荘とその周囲は、六甲山の自然と貴重な文化財建築が融合したすばらしい環境で、私たちはこうした環境をこれからも長く維持していこうと活動しているわけですが、
昨年夏には、文化財保護に少しでも協力しようということで、敷地内にある檜から、社寺などの屋根に使う檜皮(ひわだ)を提供することにして、30本ほどの檜から約90kgの檜皮を採取していただきました。そして、日本全国でも数少ない職人さんに来ていただける、この貴重な機会を活かして、檜皮採集から成形までの見学、そして檜皮を葺く体験教室を行いました。
明治の始めには樹木のないハゲ山だったといわれる六甲山ですが、樹齢百年を超える檜が育っているのです。これも六甲山の大きな魅力ですね。
今後10年ごとに同じ檜から檜皮を採取することができるそうです。私たちも頑張ってこの環境を維持していかなければならないと、気持ちを新たにした機会になりました。
こうした私たちの活動やイベントに多くの皆さまがご参加くださることを願っております。



小学生のお子さんたちも屋根葺きを体験しました。
ギフト
5,000円+システム利用料

山荘入場権
●山荘入場権(1名様)【※1】
●御礼状
●寄付金受領証明書(2025年1月までにお届けいたします)
-----
【※1】有効期限2025年11月16日まで。(開館日は土・日・祝。2024年11月18日〜2025年4月4日までは休館いたします。)ご入場時、支援履歴をご提示ください。支援履歴のご確認方法はこちら(https://x.gd/AqxC9 )をご確認ください。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

山荘入場権(飲み物付き)+山荘の絵葉書セット
●山荘入場権(1名様 / 飲み物付き)【※1】
●山荘の絵葉書セット
●御礼状
●寄付金受領証明書(2025年1月までにお届けいたします)
-----
【※1】有効期限2025年11月16日まで。(開館日は土・日・祝。2024年11月18日〜2025年4月4日までは休館いたします。)ご入場時、支援履歴をご提示ください。支援履歴のご確認方法はこちら(https://x.gd/AqxC9 )をご確認ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料

山荘入場権
●山荘入場権(1名様)【※1】
●御礼状
●寄付金受領証明書(2025年1月までにお届けいたします)
-----
【※1】有効期限2025年11月16日まで。(開館日は土・日・祝。2024年11月18日〜2025年4月4日までは休館いたします。)ご入場時、支援履歴をご提示ください。支援履歴のご確認方法はこちら(https://x.gd/AqxC9 )をご確認ください。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

山荘入場権(飲み物付き)+山荘の絵葉書セット
●山荘入場権(1名様 / 飲み物付き)【※1】
●山荘の絵葉書セット
●御礼状
●寄付金受領証明書(2025年1月までにお届けいたします)
-----
【※1】有効期限2025年11月16日まで。(開館日は土・日・祝。2024年11月18日〜2025年4月4日までは休館いたします。)ご入場時、支援履歴をご提示ください。支援履歴のご確認方法はこちら(https://x.gd/AqxC9 )をご確認ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,116,300円
- 寄付者
- 334人
- 残り
- 1日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,405,000円
- 寄付者
- 196人
- 残り
- 55日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

.png)
.png)
.png)
.png)









