貧困や虐待等で親を頼れない若者が将来を諦めず生きていける伴走支援を

支援総額

9,103,000

目標金額 8,000,000円

支援者
476人
募集終了日
2024年11月24日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月18日 08:00

若者おうえん基金で行われている就労体験は、青年たちの未来が開けるきっかけの一つとなります。

首都圏若者サポートネットワーク運営委員の恒松大輔のメッセージをお届けします。

 

 

東京都清瀬市にある自立援助ホームあすなろ荘のホーム長をしております。 自立援助ホームは様々な事情で家庭で生活をすることができず、就労自立を目指す15歳 ~20歳までの青年達が働き、得た収入で生活をする練習をするところです。 皆、何らかの形で仕事を一生懸命やっていますが、どうしても選ぶ仕事が限られてしまい ます。またそれまでの経験から職場環境になじめず、転職を繰り返す青年達も少なくあり ません。 首都圏若者サポートネットワークの若者おうえん基金で行われている就労体験は、それま で経験をしたことのない、でも興味のある職場で働くことができ、その経験をきっかけに 資格取得や進学等を目指すなど、青年たちの未来が開けるきっかけの一つとなっておりま す。 あすなろ荘でも何人か利用させていただき、また体験できる職場も温かく迎えていただけ るので、そのままその職場で働かせていただいた青年もいたり、はたらくことを前向きに とらえたりするようになった青年もいました。 東京、埼玉、神奈川で約70ホームあり、定員数で約300人が生活しています。そんな 青年達が一人でも多くこの就労体験ができるよう、皆様の応援どうぞよろしくお願いいた します。

 

自立援助ホームあすなろ荘 ホーム長

恒松大輔

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る